freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

ポケモンGO・ホエルオー

念願の、ホエルオーを手に入れたぞッ!

f:id:freedomtencho:20180306113034p:plain

第3世代...ルビーサファイヤのポケモンは全く知らない。

登場するに当たって一通り調べた中で、もっとも手持ちに加えて育てたかったポケモンがホエルオーだった。

単純にクジラが好きなのと、ギャグ的にバカでかいこと。キャラクターデザイン的にロマンが溢れてる。

 

バトル的には第1、第2世代のポケモンで十分まかなえている。

トレーナーレベルも上がりきって、一通りバトルに必要なポケモンも揃っている。ほしのすなにも余裕が出はじめていたので、第3世代からは趣味に走ってもいいと思っていた。

 

 

ニックネームはANA

尾びれが飛行機の尾翼のような形をしている。ボーイングと迷ったけど、色的にANAになった。

 

f:id:freedomtencho:20180306113213j:plain

ホエルオーのデザインモチーフは飛行船なんだろうけど。全長13mに対して質量180kgっていうのは、中身が空気に他ならないからね。

でかいクジラが空を飛ぶ、ロマンあふれるポケモン

ポケモン全体を通して進化前よりも進化後の方がかわいいポケモンは少ないんだけど、ホエルオーはその数少ない種類のひとつ。

あとはナマズンとかランターンとかが進化前よりかわいい。水ポケモンに多いのかな。

 

 

f:id:freedomtencho:20180306113052p:plain

進化元になったホエルコ接骨院の施術中に出てくるという、なんともポケモンGOらしい出会い方だった。

 

CP的には2200台に乗れば及第点であり、最大CPが2258ということでかなり妥協できるとは思っていたけど、高いに越したことない。

本当はXLサイズにこだわるつもりだったけど、98%が育てられる機会を見逃すのは、あまりにもったいなかった。

 

f:id:freedomtencho:20180306121536p:plain

アメは基本的にバディで集めた。

ホエルコ自体が比較的レアな存在であるにもかかわらず、進化に必要なアメの数は400と膨大。

でもバディが1km属だったのが幸いした。登場からかなりはやい段階でバディにしたので、トータルではラプラスに次ぐ距離になった。

 

ホエルコを捕まえた数自体は50匹ほどであり、しかもたいていはゴプラに引っかかった子が多いため、捕獲で得たのはせいぜい250程度。

差し引き、残りの400個をバディで得たのだろう。

 

 

f:id:freedomtencho:20180306113308p:plain

これで第3世代で育成したポケモンは5匹目。

実際にはグラードンカイオーガが0.95匹くらいずつ育っていて、合間にホウオウ、エーフィ、デンリュウ、ピンクハクリューの4匹が育っている。

以前より育成ペースがはやいのは、間違いなくほしのすなの手に入る量が増えたからだな。

 

 

手持ちのフル強化はこれで38匹。

ベトベトンシャワーズカイリュー、エーフィ、ブラッキーはフル強化後に博士に送られたので、通算では43匹。

 

今後はグラードンカイオーガレックウザミロカロスと続く予定。

ミロカロスボーマンダメタグロスの間はかなりのギャップがありそうなので、その合間に他の趣味ポケが育てられたら嬉しい。

色違いは、黄色のフシギバナ、黒いリザードン、紫のカメックス、白いイーブイに絞っていくつもり。

紫のラプラスがでちゃったらどうしよう...

3月6日(月)、雑談。

フリーダムのホムペが、Google検索から入ろうとすると女性の下着サイトに飛ばされちゃうんだって。

メリダ代理店の担当さんが教えてくれた。

 

ほんとこう...余計な仕事を増やさないで欲しい。

f:id:freedomtencho:20180306085934p:plain

いい子拾った。

個人的にクジラは頑張って厳選しようと思っている。

条件は【高個体値×♀×XL】

逆にポケモンレベルは問わないことにしている。砂も飴もたくさんつぎ込んであげようと思っている。

 

いままでの手持ちホエルコは【91-11/15/15】という子がいたけれど、それを大幅に更新する98%個体が出てきた。

これより良い個体値っていうのはか不可能にちかい。

 

ただ、サイズがXS。

せめて普通サイズであればと思うんだけど...

水族館でクジラを見るとき、ますはじめに「でけーっ!」っていう感動が欲しいんだよね。

だからXSサイズってどうにも抵抗が...メスなのと、超高個体値なのは文句ないんだが...

 

 

2月24日のコミュニティデイのピンクハクリューフル強化で5万にまで減った星の砂は、3月4日の時点で21万にまで回復した。

星の砂はほんとにたまりやすくなったなぁ。

ホエルコ強化には20万ほど使うだろうけど問題はない。93%以上は狙って取れるものじゃない。アメが1000溜まるまでに一番良い個体をと思っていたけど...。

 

 

f:id:freedomtencho:20180306091000p:plain

カイオーガの育成がチマチマ進んで、とうとうホウオウを抜くところまできた。

フル強化に必要なアメの数は残り約60個。あとはグラードンとおなじく、博士送りアメ2倍キャンペーンを待ってのフル強化。

シギなアメはレックウザに入れ始めようと思う。

 

カイオーガはすでにシャワーズと入れ替わってパーティに入っているけど、彼めちゃくちゃ強いな。

もっぱらハピナス〜ラッキー〜カビゴンが相手だけど、彼一人で普通に3匹抜くもの。

 

技2は、ふぶき→ドロポン→ふぶき→カミナリ→ドロポン→ふぶきとぐるぐる回って、現在はドロポンで落ち着いている。

当初はカイリューギャラドスも相手してもらおうと思ってふぶきやかみなりにしてみたけど、カイリューは防衛力がなくて誰でも相手できるので、カイオーガはタイプ一致技でノーマル勢を殴ってもらうのが一番活躍できるかな、と。

3月4日(日)、雑談。

朝練。

千葉シクロのついでにサノチヒロが来てくれたので、せっかくだしロードバイクで行こうと思ったんけど、「気使わなくて大丈夫ですよ」といわれたので予定通りTTバイクで。

週に1回はTTバイクでの実走をしておきたい。ただし今日は風が強くて、往路は向かい風基調の横風でDHバーがまったく持てず。

復路は、横風は横風でも追い風っぽい横風だったので、速度が上がってDHバーが持てたのだけど、往路は向かい風で車輪が回らずDHバーが持てない。DHバーが持てないTTバイクなんてお湯の出ないシャワーだぜ。

 

往路最終パックは9人でスタートするも最初の3kmで真っ二つ。後続は中切れは埋められず。

高速で巡行している集団から中切れした場合、ダラダラ埋めようとしてはいけない。ジワジワ詰めるのは無理。ある程度強く走って短時間で詰め切らないと絶対に届かない。レースでも中切れが自力で埋められるようでないと、前方が中切れしたら終わりという、運ゲーになってしまいやすい。

中切れの埋め方や突発的な速度の出し方というのは、ある程度は教えることのできる技術や知識だから、ちゃんと把握しておくように。

 

坂。 

レーシングライトのサノチーにTTバイクでついていければ自信になる。たとえそれが2分や3分の登りであったとしても。作戦は、パワーになんとかしてもらう作戦。

往路2段坂はなんとかトップ通過。でもサノチーは私のリアにフロントホイールかぶせてたので余裕あったんだろう。ニシがギリギリついてこれたようなこれなかったような。

復路の九十九折はサノチーから+6秒。

九十九折のギア選択は迷ったけど55×23Tでアウターのまま突っ込んだ。そしてダメだった。

ロードバイクでは53×21Tが最速タイムになるので55×23Tは微妙なところだったけど、ウェイトトレーニングの成果を確認したかった。まだ体を絞っていないこともあってか、あっという間に60rpmを割る。挙句の果てに途中でインナーに落とす。

途中で落とすくらいなら最初からインナーで登れよって話。

f:id:freedomtencho:20180304175338j:plain

自転車は、サドルに座ってハンドルをもってペダルをこぐのではなく、ペダルをこいでいる状態が先にあって、付随してサドルに座ったりハンドルを持ったりする。

基準は常にペダルにあるんだけど、実業団に入ろうとするようなレベルの人ですら出来ていないことが多い。自分の内側の感覚では出来てるって思っているのかもしれけれど、外から見ると出来てないことはすぐわかる。

それが出来ない人が大半だから、出来るようになっちゃえばすぐに上のカテゴリーに行ける。

 

 

そういえば。

ロードバイクの乗り方講習会、正式にやろうと思います。要望がそれなりにあるので。

具体的には火曜日の夜の20~21時くらいをメドに、マンツーマンかツーマンセルかで行ないます。

マンツーマンだと一人に集中できるし、ツーマンセルはお互いに見合うことができる。どちらもメリットがあるので、応募状況に応じてどちらがいいか見ていきたいと思う。

1コマ50分5,000円。指摘していく内容はその人に応じて。実走だったり座学だったりで出来てない部分や課題を見て書いてしゃべって、できれば直近の課題や練習方法を具体的に提示するところまで。

詳しくはホムペで。

 

f:id:freedomtencho:20180304175411p:plain

朝練終了後、千葉シクロ@千葉ポートタワー

ついていきなりナックラーが出る、これぞポートタワークオリティー。リリーラもかなりレアポケモンでテンションMAX。

 

f:id:freedomtencho:20180304175445j:plain f:id:freedomtencho:20180304175530j:plain

スタッフ「店長でる?」

シドー安藤さんのスペアバイク「ボクを使っていいよ(空耳)」

乗れる環境にはあったが、13時から仕事にて断念。 

 

 

メタグロス、防衛で強いとか言われてるけどナッシーの方が強い。技が弱い。ファイヤーで瞬殺。 

f:id:freedomtencho:20180304180231p:plain

千葉ポートタワーからお店に帰るまで。

R14で迂回するよりも千葉駅を縦断して直線的に帰る方が速いので、アイテム収集がてら千葉駅を通ったら、なんと伝説ポケモン登場5分前。

伝説ポケモン>アイテムなので寄っていく。

ただ、本当に千葉駅の改札口の目の前。

屋根もあってGPSも不安定なので、ポケモンユーザーが密集している。その中を膝出しスパッツとTTバイクで突っ込んでいく。

競輪選手もポケモンやってるんだね?みたいにヒソヒソされてたのは聞こえていたが、ひとりに話しかけられたら、けっこうワラワラ集まってくる。

ケータイ画面を覗かれながら「投げ方上手!」って褒められた後、気づいたら投げ方教えてあげてた。

 

f:id:freedomtencho:20180304180312j:plain

原洗車。練習中。

洗車は、洗剤かけた後にブラシでこすって水で流す。そこまではみんな知ってる。

だから重要なのは洗剤の量とブラシの使い方。これが上手に出来るようになれば自転車は綺麗になってくれる。 

f:id:freedomtencho:20180304180355j:plain

たまに1時間ちかく洗い続けてる人とかいるけど、それはもはや洗車方法自体がそもそもおかしい。

おそらく洗車とは、20分で終わらなければ1時間かけても終わらないものだ。やり方が適切でないという理由で。

 

自転車が綺麗になったかどうか見てもらっていいですか?って言われるけど、自転車が綺麗かどうかはチェーン握ってみればわかる。

 

チェーン握ってみて、手が黒くなったらダメ。

ね?カンタン。 

 

 

 

3月2日(金)、雑談。

コリマのベアリング交換。

現行モデルから数えて1個前のモデル。昔はコリマが純正でセラミックを用意していたけど、今はTNIなどで代用する。

f:id:freedomtencho:20180302175624j:plain

コリマのフリーボディーの外側のベアリングは、フリーボディーとベアリングの間にゴムリングが入る、独特で唯一の構造をしている。

そしてこのゴムのオーリングがものすごく細く、しかも2重に入るため、劣化したり雑に扱って外してしまった場合は、交換するのが割と手間である。

フリーダムのピンセットは実はタミヤの精密ピンセットを使っている。

べつに自転車の整備につかうピンセットが精密である必要はまったくないと思うのだけど、ほぼ唯一の採用理由として「コリマのフリーボディーの外側のベアリングを固定しているオーリングを交換するスピードがはやくなる」というピンポイントな理由がある。

そもそもコリマには、コリマのためだけに買わなきゃいけない工具、というものが少なくない。工具への投資が多くなるからやめて欲しい。

 

ワックスがけ。

年に1度の周期でやっている。

というより、1年に1度の周期でダスキンに頼んでフローリングのワックス剥離とワックス掛けをやってもらっている。その半年後に自前でワックスをかけている。

 

ダスキンに頼むと何万円とかかるが、ものすごくきれいになるため、最低でも1年に1度くらいはやりたいと思っている。 

f:id:freedomtencho:20180302175806j:plainf:id:freedomtencho:20180302175834j:plain

f:id:freedomtencho:20180302175858j:plain

東京の赤坂に自転車会館というところがあって、そこにはナントカ協会とかナントカ委員会とか、ものすごくいっぱいある。いったい何が違うの?ってくらい。そしてそのナントカ協会とかナントカ委員会から営業のビジネスを喰らうわけだ。

「当ナントカ協会はこの度新しい認定制度と新しい資格を作りました」「ぜひフリーダムさんには講習会や試験を受けていただき、当協会の認定ショップになられてはいかがですか?」「講習1回〇千円です、試験〇万円です、資格認定料〇万円です、認定手数料〇万円です、資格維持費は年間〇万円です」みたいな。

それでいったい何してくれるの?って言ったら、そのナントカ協会とかナントカ委員会のホームページに名前がちょこんと載るだけなの。

あの~...フリーダムのホムペのヒット数超えてから営業来てもらっていいですかね?って感じ。

 

私は、自転車店としての名声とか信頼とかっていうのは、現実的にどれだけの台数を診てきたかだと思うんだ。すべては純然なる整備台数のみ。持ってる資格の数じゃなくてね。

だから少し皮肉の入ったセリフを使うと、資格集めには積極的じゃない。私も最低限の認定証はいくつか持ってるけど、お店の壁には貼らない。お店の壁に貼ってアピールしてくれって言われるけど、嫌。販促ポスターの方がよっぽどマシだと思っている。

そしてそんな資格ビジネスにお金を使うより、業者に頼んで店をきれいにしてもらった方がよっぽど有意義なお金の使い方だと思うんだ。

 

f:id:freedomtencho:20180302175930j:plain

お店の展示バイクを、窓ガラスからみて正面に置いてみた。

こっちの方が展示の仕方としてかっこいい。スペースも広くなる。その反面、接客で使いにくくなるんだよね。

 

f:id:freedomtencho:20180302215138j:plain

695のヘッドベアリング。

普通のフレームのフォークが、抜くのに40秒、ハメるのに10秒だとしたら、695のフォークは抜くのに3分、ハメるのに4分くらいかかる。

その手間たるや抜くのに4倍、ハメるのに24倍の手間である。

f:id:freedomtencho:20180302215705j:plain

ルックのフォークを抜くには専門の工具が必要になる。

右がフレーム購入時についてくる簡易的な工具。左がショップ用の工具。2つ爪のカニ目レンチと、4つ爪のビットソケット。

右を使うと抜く作業が1分40秒、ハメる作業に2分かかるが、左の工具で作業すると、抜くのに6秒、ハメるのにも12秒で済む。

作業時間がかなり短縮するし、動作も素早く調整もより正確に出来るが、たしか購入価格が8000円くらいしたはず。

ルックのフォークのパーツの一部を外すためだけの工具に8000円、ってのはねぇ。別になきゃ出来ない訳でもないし。。。


f:id:freedomtencho:20180302180009j:plain

今週納品のバイクの洗車の後に、ママチャリ号の洗車をした。

地面で洗う洗車は、洗車台を使った洗車よりも難易度が高い。

自転車を始めたてのユーザーは洗車台を持っていないことが多い。なかなか上手に洗車が出来ないのは、そもそもの洗車のスキルがままならないのに、洗車台を使わない難易度の高い洗車方法をしているから。

 

f:id:freedomtencho:20180302180036j:plain

エアーコンプレッサーのお手入れ。

 

f:id:freedomtencho:20180302180058j:plain

週末納品分のワックスがけ。洗車までは店長の仕事。最後のワックス掛けは原さんのお仕事。

物事を100点に仕上げるというのは難しい。そもそも掃除であれば、綺麗にしたそばから埃などをかぶっていくわけであり、真に100点というのは存在しえないだろう。

そのなかでいかに100点に近づけていくかが論点となるが、たとえば大学のテストのように60点で合格だとした場合、

●60点ではなく80点を取る技術。

●80点を90点に見せる技術。

●80点を70点に見せない技術。

の3パターンに分けることができる。

プロとしてお金を取ろうとしたらどれも全部を出来ないといけないが、とかく3つ目の80点を70点に見せない技術というのが重要になる。

なぜなら61点が59点に見えてしまった場合、ユーザーには不合格のように印象づけられてしまうからだ。

 

3月1日(木)、雑談。

f:id:freedomtencho:20180301221638j:plain

795のオバホ。

今期何台目の795か、もう数えるのも辞めた。

f:id:freedomtencho:20180301221704j:plain

795の鬼門はリアのシフトアウターワイヤーの交換。

これにどのくらいの時間がかかるかが、795にどれだけ慣れてるかのバロメータなってる気がする。


オーバーホール全体の仕事量を10とした時、一般的なロードバイクのワイヤー交換は、外装タイプで1、内装タイプで2くらいの感覚でいる。

でも795のワイヤー交換は4くらいある。


リアのシフトワイヤーの長さは...

f:id:freedomtencho:20180301221731j:plain

↑こう見ると長い気がするかもしれないけど、

f:id:freedomtencho:20180301221816j:plain

↑こうなると自然。

ワイヤー切る時にちゃんとやったつもりなのに、組み付けて見ると短くなっちゃう...

そんな人はたいていこれが原因。


2月28日(水)、雑談。

晴れ+暖かい+休日。しかし練習無し。

休むべき時に休めないは弱い選手のやることだと、心だけでも強豪選手をマネしてみる。まじチャリ乗りてぇ。

f:id:freedomtencho:20180228211647p:plain

ホエルコのアメが650個に届いたので、バディをヒンバスに変えた。

ホエルオーへの進化1匹分と強化分250個。進化の種を見つけるまでにアメの数はもっと伸びるだろうし、伝説レイドに恵まれなかった日にはホエルコレイドを積極的に行っていこう。

レイド産のポケモンはあまり積極的にメンバーに加えてこなかったけど、ホエルコは他と違って最終進化形態がボロっと手に入るわけじゃないからね、

 

 

f:id:freedomtencho:20180228211801j:plainf:id:freedomtencho:20180228212028p:plain

ヒマ。することが無い。コーヒー飲みながらポケモンぽちぽち。ヒマすぎる。

 

仕事が無い日と自転車に乗らない日が重なることは年間を通して滅多にない。そういうとき、いったい何をしていいかわからない。

趣味が自転車だと時間も体力もお金も全部吸っていくから、自転車乗りは他が趣味の人よりもずっと暇が少ないんじゃないかと思う。逆に言えば自転車が趣味でない人は自転車乗りよりもずっと時間や体力があり、結果的に趣味が複数あるんじゃないかと思う。

みんな一体どうやって休日をすごしているのだろうか。

 

コーヒー飲みながらポケモンGOをやるんだけど、ポケモンGOって移動し続けることが必要事項になっているから、定点でじっとしていてもすぐにやれることが尽きてしまう。

あくまでナニかのついでの趣味であり、私の場合は自転車に付属している趣味になっている。

 

学生の頃は将棋が趣味だったんじゃないかな?たぶん。

将棋も時間と体力を無限に吸っていくん。そして自転車と違ってお金を吸わない最高の趣味のひとつだったと思う。 

 

f:id:freedomtencho:20180228211822j:plain

ピアノ買おうかなぁ。

島村楽器で店員さんにイヤホン借りて音量を気にせず思いっきり引いてみたけど、今の電子ピアノって本当にすごい。本物のピアノと全然変わらない!

  

f:id:freedomtencho:20180228211922p:plain

18時から接骨院で施術。

施術中に院内から届くジムで伝説レイド開催。運が良い。CP2323は今育てているグラードンよりいい個体値。運が良すぎた。

いまさら出てきた最高個体に、見てたらだんだん腹が立ってくる。アメは十分確保し終わってるから、パイル使って逃げられてやったぜ。

 

ポケモンGO・休日のポケ活。

股関節痛にて練習無し。

普段は朝晩3時間ずつくらい練習しているので、練習しないと相応のヒマが出来る。

今日は奥さん子供が不在なので、やることはポケモンしかない。

f:id:freedomtencho:20180227132317p:plain

朝ごはん買いにマックスバリューへ。ベンチでおにぎり(3個240円)食べつつポチポチ。

ジムが複数並んでいる場所では黄色をアピールすべく黄色いポケモンを置くんだけど、2つ目のジムを落としている間に1つ目のジムから帰ってくる。まだ朝7時なんだけどな...

めげずにポチポチ。

 

イオンやマクドナルドなど、伝説レイドバトルが成立するジムでは黄色は許してくれない。

ポケコインは街の隅っこの小さい公園で稼ぎ、目立つジムはもっぱらキズぐすりの消費が主な役割になっている。

完全に更地化してしまうとヒマになってしまうので、遠隔から金ズリ防衛してくれる人が集まりやすいところで、朝ごはん食べながらバトルガールを稼いでいく。 

f:id:freedomtencho:20180227132350p:plain

本日からピカチュウイベント。

ピカチュウイベント中はゴープラスはつながずにアイテム集めに専念する。

ゴプラはレア度の高いポケモンを優先して投げる性質があるが、出現率が高いくせに捕獲率が低すぎて、まともに機能しない。

 

f:id:freedomtencho:20180227132336p:plain

駅前の接骨院は8時30分から。

駅前で2回目のごはんを食べつつ、

 

f:id:freedomtencho:20180227132420p:plain

ダンバル初遭遇。

一回だけゴプラで獲れてたことがあったけど、野生でちゃんと見るのは初めて。

自宅から駅に行くときに通る区役所の公園のニアバイに映っていので、引き返して獲りに行く。

あまりにダンバルがいなさ過ぎて、現時点ではいつメタグロスがゲットできるかは目途が立たない。

しかしダンバルタツベイも必ず大量発生イベントがあるだろう。たとえば夏の横浜イベントなどで。

どうしてもいますぐ欲しいわけではないので、ふしぎなアメの投入はしない。レックウザカイオーガを優先。 

 

 

f:id:freedomtencho:20180227132405p:plain

緑のカイリューってアボガドみたい。

倒すだけならパルシェンの方が2秒くらい速いけど、薬の回復まで考えるとすごいキズぐすり1個で3周出来るラプラスの方がいい。

トドは使わない。かわいくないから。 

f:id:freedomtencho:20180227132442p:plain

ジーンズとシューズを購入。

主人公のジーンズ(200円)とロケット弾のシューズ(200円)で計400コインの消費。

長靴やスペシャルボックス買った直後だからコインが枯渇したけど、現状はプレパスの消費スピードよりもコインの補充の方が速いからさほど問題はない...かな?  

f:id:freedomtencho:20180227132501p:plain

アバターは足首が見えてしまっていたから、まだこっちの方が良さげ。

ロケット弾のブーツもジーンズに隠れて普通のスニーカーに見える。本当は革靴が欲しいところだけど。

 

 

今日は夜ご飯もイオンのお弁当。レジ待ちの最中にポチポチ。

f:id:freedomtencho:20180227172934p:plain

タツベイ超かわいい。

ヒンバスは積極的にジムに置いて、きのみをあげてアメを狙いに行くけど、タツベイダンバルはやらないようにしている。

理由は2つあって、ひとつはきのみとて無限ではないということ。

基本的に木の実は

ズリ:5〜10個

ナナ:0個

パイル:30~40個

金ズリ:30個~

を最低数として残りはエサにしているのだけど、ヒンバスタツベイダンバルの3匹同時進行が出来るほど周囲にポケストップの数が多くないということ。結果的に1匹当たりの餌の数が薄まりすぎて収集スピードが落ちてしまう。

2つ目の理由は、タツベイダンバルに関しては、あまりに出現数が少な過ぎて、ジム餌だけではまったく目標数に達しないということ。必要なアメの数は進化用のアメ125個と育成用のアメ約250個の計370個前後のアメが目標数となるが、ジムの餌やりだけではとうてい到達できる数ではない。しかしいざ大量発生イベントがあった場合には370個をはるかに超えて手に入るため、やはり餌やりで集める必要性がないこと。

今はヒンバスのアメ集めに集中する。

狙って獲れるポケモンではないので、ジム餌やりで370個を目指す。

 

 

f:id:freedomtencho:20180227172956p:plain

捕獲率の低いピカチュウは金ズリ+スーパーボールで1発ゲットを狙っていく。

報酬で貰える金のズリのみ数はボールの数(7~8個)より多いため、ボスゲットだけしか使用しないとどんどん増えていってしまう。

いくら捕獲率が低いピカチュウといえど、金ズリを使えばほぼほぼ1発ゲットできるため、余りがちな金ズリとスーパーボール1つをほしのすな300とトレードできれば十分なので、投げ惜しみせずにどんどん投げていく。

最終的に捨てるくらいなら、ピカ捕獲数のために使った方がいい。