freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

1月13日(月)、雑談。

久しぶりにミニベロを洗った。

f:id:freedomtencho:20200113192649j:plain

f:id:freedomtencho:20200113192709j:plain

このミニベロはわざわざヘッドセットやドロヨケまでシルバーに打ち変えたくらいなので、洗車が足りずに金属がくすんでいるとすごく残念に感じる。


コンプレッサーはまだ無い。

コンプレッサーがあるといきなり乾拭きから始められるので、偉大な存在。

ママチャリは水拭きしなくちゃいけないところがとても多いので、コンプレッサーがあるのとないのでは雲泥の差。


外構工事は来週の月火で入れる算段になりました。

本当は今週予定だったのですが天候不安定で見送りになり、来週となりました。

まだ確定ではありませんが、おそらくいきなりの臨時休業になってしまいます。

工期確定次第すぐに案内出しますので、ご確認お願いします。



f:id:freedomtencho:20200113213919j:plain

昨秋に壊れた795のサドルはようやく本来のサドルに。

新品。

TTバイクは先端だけピカピカ。



f:id:freedomtencho:20200113194011j:plain

ナットレイナマズン/ラグラージ/エアームドを倒せると快感度合いがメチャクチャ高い。

なかなか勝てないんだけどな!

1月12日(日)、雑談。

仮設電気が本設に。

電気工事の遅れはフリーダムとは関係ないけど、これで電力量に配慮しないで営業が出来るようになった。



人工芝を敷いた。

汗が目立たないのと、洗いやすいのと。

1m×1mを4つ繋げた。2m×2mを買うと価格が3倍以上するけど、ケチらない方が良かったかな?

f:id:freedomtencho:20200112182346j:plain

継ぎ目が気になる。

トイレットペーパーみたいに丸い芯材に巻きついてたから、芝がまだ内側を向いてる。

使ってるうちにケガれてきて継ぎ目は目立たなくなるみたいだけど、私は今気になる。


f:id:freedomtencho:20200112182428j:plain

扇風機用のコンセントは設計の段階であらかじめ四隅にある。

扇風機のコードはタイラップとジャバラ。いつもの。

専用のものを買うと少額であれお金がかかるからお店にあるもので。電気屋さんのコードの処理をリスペクトしつつ。


f:id:freedomtencho:20200112182513j:plain

令和元年!



1月11日(土)、雑談。

自転車が売れた。

お正月を抜くと初めての週末の土曜日で、お客さんは「新店舗で初バイク」を狙ってきたとのことだった。

なんかね、そういうこと聞くとシンプルにうれしいというか、照れる。

「お待たせいたしました。」

 

旧店舗最後のレジジャーナルを見ると7月15日。

これを最後の接客として実に半年ぶりとなる接客は、初めてロードバイクを買おうとする人に、自分が何をどんな順番で説明していたか忘れていて四苦八苦。

その後の接客は即席のオーバーホールや納車を含めて18時半まで続き、声が枯れた。

接客してるだけで声が枯れてしまったのはブランクを感じる。

のどの能力が落ちた。

 

 

f:id:freedomtencho:20200111212558j:plain

閉店時間が過ぎて、お店のポップを作った。

接客や整備をしてないときにはノホホンとしているけれど、値札は接客の一部なので、おちゃらけないで作っている。

右はMS明朝で適当に作ったサンプルで、左は実際に採用したフォント。

 

こないだ労働局の書類にポップ体が採用されててびっくりしたけど、私はこういう書類ではポップ体は使わない。

高級ロードバイクのインフォメーションボードは、それこそ学会の論文発表の時のような緊張感をもって作ってる。

ポップ体はドン・キホーテビレッジバンガードみたいなイメージがあって、それはそれで親しみやすいかもしれないけど、70万円もするフレームには排他的な雰囲気や憧憬の念、さらに言えば多少なる畏怖を持って貰ってしかるべきと考えている。

f:id:freedomtencho:20200111212654j:plain

総額150万円もの国産ロードバイク

たとえばグランドセイコーにポップ体は使われないだろう?

私が扱ってるのはそういう類いなんだという気概が大事。ヨネックスにふさわしい接客であることが大事。 

 

f:id:freedomtencho:20200111212621j:plain

785のzedクランク仕様は2019年のもので、私個人のスペアフレームとしてストックしてあったもの。

自分のスペアバイクは通常なら夏ごろに納品用に充てるのだけど、今年はその時期にフリーダムが無かったので、年度を超えてまだ売れていない。

今年はZED仕様がカタログ落ちしてしまったけれど、ZEDが落ちた理由は①12速用のチェーンリングが開発されてないことが原因なので、①と②クランク型パワーメーターを使わない、の2つが当てはまればZEDクランクの方が性能が高いので、ZED探してるよーって方はお問合せください。

サイズはSサイズ。

 

 

 

f:id:freedomtencho:20200111212805j:plain

いい子拾った。とっておきが無くてもPvPでイケる。

サンダースかブースターになってくれたらうれしい。

f:id:freedomtencho:20200111212818j:plain

......むっ...オマエかわいいな...。

 

1月10日(金)、雑談。

今日も16時頃まで電話とメールの対応ばかりだった。

電話での挨拶が済んでしばらくすると各代理店の営業が来店するようになるはずだ。

 

整備時間が短くなったのは、トイレや手洗いのためにいちいち外に行かずに済むようになったのも大きい気がする。

f:id:freedomtencho:20200110224843j:plain

整備台にキャスターがついたので、自転車乗っけたままパソコンの手元までバイクを運べるようになった。

 

 

f:id:freedomtencho:20200110225438j:plain

これは…メスなら育てるつもりで狙ってた。

f:id:freedomtencho:20200110225655j:plain

んねっ!

 

 

1月9日(木)、雑談。

風邪、弱め。

最近活動時間が長かったから仕方ない。あと3週間頑張れば一段落できるつもり。

12月21日の引越しから1月末までが一連の流れ。体調崩すのも織り込み済で、インフルエンザでなければ想定内。

体調は、自転車レース中の方がよっぽど悪い。


練習を早い時間帯に終えてしまって、午前中に千葉駅で買い物。

練習終わった時点では眠すぎて心が折れそうだったけど、どこかで行かなくちゃいけなかったので暖かい日に。

f:id:freedomtencho:20200109232042j:plain

ストップウォッチ片手に千葉駅中央口まで11分13秒。

実は北口から来るより中央口から来た方が早いことがわかった。

直線距離だと北口の方が近いので、意外。



お店の引越しに際して、まだ見つかっていないものが、

①電卓

②パソコンのacアダプター

の2つ。

まったく仕事にならないわけではないが、無いとかなり不便なのでしぶしぶ千葉駅に買いに行くことに。

f:id:freedomtencho:20200109232058j:plain

千葉駅を黄色にしつつ。

活動拠点が変わったので金ジムの作り直し。


acアダプターは、3つあるうちの1つしかない。

つまりおそらく家で使っていたものが手元にあり、他2つがしまわれてる可能性が高い。

こないだ穴開けパンチがレジの中から発見されたけど、電卓もacアダプターも同様にレジ周りにあったもの。


結局は電卓もacアダプターも買うのはやめた。

半年前の自分がどこにしまったかは覚えていないが、お店がオープンする頃には場所を忘れてるのを想定して、しかしお店が稼働すればすぐに見つかる場所にしまっておくはず。

今の私ならそうする。だから半年前の私もそうしてる。


電卓だってacアダプターだって、買えば3,000円も4,000円もする。

そのたびに何千円も払ってたら、お金がいくらあっても足りない。

だから半年前の自分を信じてケチった。きっと近日中に見つかるはず。



1,200円の電卓を買わなかったせいで1,200円儲かった気になり、奮発してモノレールで帰る。

そうでなくても一度はモノレールで千葉駅からフリーダムまで行っておきたかった。

そういうルートで来るお客さんもいるだろうから。

f:id:freedomtencho:20200109232119j:plain

何気に昼間モノレールに乗るのは初めて。

テンションあげぽよ。

f:id:freedomtencho:20200109233903j:plain

f:id:freedomtencho:20200109232143j:plain

一番前に陣取る。


f:id:freedomtencho:20200109232211j:plain

千葉駅から最寄駅まで5分と199円。

思ってたよりかなり安い。

吊り下げ式のモノレールは建設コストも維持コストも高いイメージがあったけど、メトロと変わらない。

最寄駅からフリーダムまでは3分。

全体的には歩いてしまった方が早そうだけど、モノレールは楽しいからな。



お店の移転案内のハガキは今日付けで各代理店や税理士などに届いている。

案の定、16時まで電話ばっかり。



整備が目に見えて早くなった。

これは整備台が回転するようになったため。

まだ店の勝手に慣れてないにもかかわらず、すでにそれを補って余りあるほどの結果を出した。

受け入れた整備がことごとくあっさり終わり、自分が想定した時間よりもずいぶん早く終わって暇を持て余す。

その分休めるし、お客さんと話す時間が増えた。

f:id:freedomtencho:20200109232237j:plain

たとえば、このラピをオーバーホールするには、自転車の周りを30周くらいする必要があった。

これがほぼゼロになったわけだから、時間だって体力だってその分が余る。

チョベリグって感じ。



f:id:freedomtencho:20200109232342j:plain

ユキノオー

ラグラージギラティナが面倒見れる。

草タイプと氷タイプが好きな私にとっては相棒にも近いポケモンユキノオーで勝てるととても嬉しい。

f:id:freedomtencho:20200110000531j:plain

昨日ビリジオンの記事書いたからか、ハイパーリーグで炎ポケモンとの遭遇率が高かったように感じる。

でも結果はいい感じ。

この子、実はかなりイケる。

ビリジオンメガニウムと張り合えるポテンシャルがある、そのうちそれが攻略サイトでも騒がれるようになる…はず。



1月8日(水)、雑談。

午前中から電話でんわdenwa。

f:id:freedomtencho:20200108184759j:plain

f:id:freedomtencho:20200108170112j:plain

新店舗は冷蔵庫と電子レンジがある。

つまり私はカフェオレが飲める。

 

 

f:id:freedomtencho:20200108170129j:plain

1杯目のカフェラテはマンデリン/コロンビア/モカが2:2:1、それと牛乳(ヤオコー低脂肪乳)が2:1でございます。

2杯目のカフェオレはブラジル:コロンビアが1:1で、牛乳と1:2でございます。

2杯目の方が美味しい。てか1杯目はそもそもカフェオレにするつもりがなかった。

 

 

f:id:freedomtencho:20200108170249j:plain

4匹中3匹しかいなかったカバの4匹目が見つかった。音響スピーカーの中に入ってた。

まだ電卓が見つからない。

穴開けパンチはレジの中から見つかった。

 

16時半から整備開始。ようやく本業。

いつからか、仕事=事務作業になってたけど、そういやメカニックが本業だった。

 

f:id:freedomtencho:20200108184522j:plain

 

f:id:freedomtencho:20200108184539j:plain

695エアロライト。

vブレーキをフォーク内部に埋め込むやつ。

制動力もコントロールタッチも欲しいからvブレーキ、空力が欲しいから埋め込み…ルックがやりたいことはわかる。

しわ寄せは工賃へ。

 

 

f:id:freedomtencho:20200108184631j:plain

リア右のキャリパー不全はリターンスプリングの変形。

こうして原因がはっきり分かるものであれば安心するけど、不具合の原因がわからないものもある。

組み付け直したら動いた、っていうのは将来的な不安が残る

 

f:id:freedomtencho:20200108184655j:plain

小さいイスは移転の時に捨てちゃった。

キャスター付きのやつにしようかと思ってるんだけど…ちょうどいい高さのものが無いから作ろうかと。

f:id:freedomtencho:20200108190136j:plain

ほら、木材はいっぱい買ったから。

 

f:id:freedomtencho:20200108190937j:plain

コーヒーのタンブラーを貰いました。

さて皆さん、翻訳おねがいします。

 

ポケモンGO・コバテラビリは一緒くた。

移転の山場だったこの2ヶ月間は、ポケモンの時間はほとんど無かった。

伝説レイドは溜めていたプレパスで水曜18時に集中して行なった以外はまともにやれておらず、かなりの無料パスが無駄になった。

1タマでいいから、5分だけでいいから、とは毎日思っていたのだけど。

 

コバルオン 20/20匹(1.000)

テラキオン 21/27匹(0.777)

ビリジオン 25/27匹(0.925)

------------------------------------

3匹合計       66/74匹(0.891)

基本的にパイルの実で投げていたことを考えると、捕獲率89%は見込み確率より高めに収まったんじゃないかと思う。 

f:id:freedomtencho:20200108114249j:plain

コバビリの捕獲率が高い反動でテラキオンばかりに逃げられた。

9球も10球も貰えた時に限って1、2球で捕まってしまい、7球の時に逃げられるパターンが多かった。

私は数学には詳しくないけど、こういうの確率の分散って言うんだよね?

 

f:id:freedomtencho:20200108114601j:plain

ビリジオンでは通算3匹目の伝説100%個体を捉えた一方で、コバルオンは91%、テラキオンは93%にとどまった。

試行回数と確率からいえばテラ27回93%もコバ20回91%も期待値水準だけど、心はすでに復刻待ち状態。

テラキオンはキラ交換からフル強化してレイドで使う方向だけど、コバルオンは本当にどうにもならなさそう…

 

 

f:id:freedomtencho:20200108115112j:plain

f:id:freedomtencho:20200108115311j:plain

ということでビリジオンだけ育成。

3週間で得たアメは188個。なので技解放とハイパーリーグまで。

そこそこPvP向けの種族値だし、CP3022をCP2500に落とすだけだから無理なダイエットでもない。

ふしぎなアメはしばらくレジギガスに回さないといけないため、ハイパーリーグで結果ぎ出なかったら復刻を待ってフル強化する心づもりで。

 

 

f:id:freedomtencho:20200108115444j:plain

ビリジオンは本来なら弱点が多いポケモンだけど、ことハイパーリーグに限っては環境的に苦手タイプが少なく得意なタイプが多いように思う。

ひこう/ほのお/エスパー/フェアリーは滅多に出てこない反面、トップメタのラグラージ/ニョロボンレジスチル/メルメタル/(ハガネール)に強く出られるようでいけないのがハイパーリーグ。

でんこうせっかで素早くゲージ溜めてから優秀なリーフブレード/インファイトをぶち込んでいくスタイルは、ハガネールこそインファイト一発では倒しきれないことが多かったものの、それ以外は優勢に立ち回れる

 

ずっと目をつけていたビリジオンは昨日ようやくテストしてみたけど、そのポテンシャルは悪くなかったと感じる。

さすがにレジスチルラグラージ両方出されるパターンでは器用貧乏というか、シンプルにHPが足りないことが多かった。でもハイパーリーグ最強格の2匹を相手に1匹で済むポケモンなんていないから、そこは望みすぎなんだと思う。

あるいはタイミングによってはビリジオンにはその可能性があるわけで。

 

ラグラージへの対抗手段を忘れるとハイドロカノンぶっ放されてるだけで割と手がつけられないから、どうしても草タイプは用意したおきたい。

でもそれだけではレジスチルで詰むから、そのスチルに一発入るビリジオンはイケてる存在になれるはずだ。

f:id:freedomtencho:20200108122055j:plain

それはヤメてください死んでしまいます。

レジスチル全盛の時代にフシギバナなんて頭に無いy…ヘド爆ドチャア…。

 

 

ニックネームはこだま。もののけ姫より。

f:id:freedomtencho:20200108121058j:plain

コバルオン→シシガミ様

テラキオン→ネコバス

ビリジオン→こだま

べ、別に草タイプ好きを自虐してるわけではないんだからねっ///