freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

2月1日(木)、雑談。

朝帰ってきたら水道管が爆発していた。

この冬の寒さで水道管破裂の事故が相次いてるみたいだけど、フリーダムでも。

 

 

仕事はメールと電話が終わらない。

もともと木曜日は水曜日分と合わせて2日分やらなくちゃいけないけれど、火曜日休むと3日分やらないといけない。

 

 

日記、ブログともに書けなかった。

TTバイクとサイクリングの関連性についてと、代理店と小売店の付き合い方についての2つを主に書きたいのだけど、文章化する時間が取れない。

明日は書く時間がとれるだろうか。

 

ホムペのBBSで「本当のことぶっちゃけたらまずいでしょ」的な書き込みがあったけど、その通りなんだよね。

特に、批判的な内容に対してはどこまで載せていいか本当に難しいところだし、フリーダムでは他のショップに比べても、かなりきわどい内容まで載せるしね。

 

日記では新製品情報は載せないとかセールの案内はしないとか、およそビジネスツールとしては使わないとかいうマイルールが多いんだけど、出来るだけ内容に対して読者に一考以上させる内容でありたい。読んでもらうからには読んでよかったと思われる内容でありたいし。

最近は動画も簡単に見れるし、まとめサイトみたいに変に太字を使ったりキーワードだけカラフルにしたり、無駄に鍵カッコでくくって強調したりするブログが多いけど、私はやらない。

無料で公開している情報に対して時間をかけて書いているのだから、表面的にさらっと読まれて(下手すれば誤解されて)済まされるのは気に食わない。まっとうな文章で記事を書き、活字ばかりで読むのが大変になっても読み手に読解する努力を求めたい。

 

 

該当するクロモリの記事にしたって、安井さんほどの人が選んだ注目バイクがクロモリだったのが個人的に気になるという問題提起から始まって、ミヤタ・エレベーションMCに所有する価値はあるのか?という言葉でまとめてあるわけだから、そもそもインプレですらない。

あの記事は基本的にクロモリを取り巻く環境について羅列してあるだけで、題名も『エレベーションMCのインプレ』ではなく『クロモリの話』としかしていない。

そういうところが、十分に読み込んでもらえていない証拠なんだよね。

そして十分に読解がなされていない読者から批判されたとき、「もっとちゃんと読め」と突き放せないところも甘い。あれほど厳しい内容を掲載したのだから、その後の対処も厳しくあるべきなんだけど...。

 

ブログから日記に戻したのは、活字として新書のようでありたいと思ったのと同時に、日記から離れて自分の文章力が落ちたと感じたから。