freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

9月21日(木)、雑談。

昨日は結局、3時半にブログを書き終えた。

レースは、1周目から50周目まで全部覚えきってやろうと思っていた。

誰が逃げて、誰が何秒差で追って、その時の速度が何km/hで出力が何Wで。その時自分は何を考えて、どう判断していたのか、など。

 

16時にレースを終えてから24~27時ころにブログを書くまでの8時間で、やはり多少記憶が前後してしまう。

重要な局面はそれなりに把握していたので、少し集中すればある程度は思い出せたのだが、どうでもいいようなところはかなり記憶が曖昧だったり飛んでいたり、単に眠くて集中力が無かったり。

走りに集中しだすと周回数のチェックがおざなりになってしまうことも判明したし、逃げている時は後続がどうなっているかも把握しきれてないし。

それに、あまりに細かく書きすぎてもアレだった。特にレース序盤は「中尾君が逃げる、遠藤さんが追う」ばっかりだった。

 

 

3時半にブログをPCで書き終えてスマホで添削チェックしていると、ゴンッという音とともに詩織が強く泣き始める。

マズい!ベッドから落ちたか!と思ってダッシュすると、単純に壁に頭をブツけただけだった。まぁ...ベットから落ちるには奥さんを乗り越えないといけないし、起きた際に声がするからわかるのだが。

壁に頭をぶつけたくらいなら詩織はすぐに泣き止むのだが、結局それでパッチリ起きちゃうのが問題。夜中4時、ビェェからのキャッキャなコンボ。

 その後詩織が寝た記憶は私には無くて、次に起きたのは6時。詩織がおなかが空いて起きるのはいつもこの時間なので、2時間の仮眠レベルだった。

 

 

8時半に2度目の起床も、あまりに眠くて動きだせない。

結局ベッドの上でうにゃうにゃしながら、自転車に乗り始められたのは10~12時の2時間のみ。

50kmのサイクリングは、まったくもって練習ではない。

 

 

トゲピーが生まれて、トゲチックになった! 

f:id:freedomtencho:20170922011158p:plain

バディーからもらえるアメは重要なため、バンギラスラプラスの育成の糧とし、図鑑埋めのためにバディーを交換することはしなかった。トゲチックに進化できるまでのトゲピー飴の必要数は全て卵で賄うべく放置していたのだが、なかなかトゲピーが生まれずにいた。

横浜イベントにおけるミルタンクハピナス以来となる約1か月ぶりの新ポケモン。図鑑は残すところはカポエラーのみとなった。

 

 

仕事は、一台納車して、一件の営業が回ってきて、その後は整備を再開して。

ちっともお得じゃないキャンペーンを紹介されて、どこがどうキャンペーンなの?と思ったり。

店長選手権に出てお金がもらえるわけではないので、楽しかった時間に浮かれたままでいてはいけない。あれは夢。整備しないと現実世界における生活費は入ってこないんだ。

 

 

795エアロライトのリア回り。

f:id:freedomtencho:20170922000936j:plain

3年前ほどに空力効果を理由にブレーキがBB下に移り、それが1年半前ほどからメンテ性を理由にシートステーに戻ってきた。

しかし一部のロードはディスクブレーキ化して、キャリパーブレーキがチェーンステーに戻らなかったバイクがある。

 

その3年間の間にチェーンステーやフロントフォーククラウンにブレーキキャリパーの無いバイクを見慣れてきて、ブレーキキャリパーの無いものもかっこいいと思うようになってきた。

 

ルックでいえば2014年の695エアロライトが、チェーンステーにブレーキの無いモデルの初登場だった。

美しさと違和感が同居した2014年から幾何の時が立ち、2017年では違和感が消えて美しさのみを感じるようになった。

795にしたって、もしディスクブレーキモデルが出れば、キャリパーブレーキよりもかっこよく見える予感がする。見慣れることはとても大事なことだ。

「見慣れてないからかっこ悪く見える」「見慣れているからかっこよく見える」というのはとても自然なことだ。

 

 

 

 

店長選手権における、各店長らのビッグプーリーの装着率は非常に高かったと思う。 

f:id:freedomtencho:20170922000959j:plain

ぶっちゃけ言うとさ、店長選手権って、出てるお店に関係ある人以外には、いまいちピンと来ないというか、それほど親近感が無いんじゃないかと思う。

誰が勝ってどんな展開だったかなんて、現地にいなかった人にとってはほとんどわからないと思うし、自分が知らない、愛着の無い店長が勝った負けたをしてても、ふーん...ゴローさん勝ったんだ―すごいんだねー...くらいの感想にしかならないんじゃないかと思う。

 

でも、少なからず機材には興味があるはずだ。

店長選手権がどれほどすごいかはわからないが、それに呼ばれる店長らが、どんな機材を選び、なぜその機材を選んだかという事の方が、誰が勝ってどんな展開だったかよりもはるかに価値のある情報だと思う。

 

例えば店長選手権ではリデアとセラスピのメガプーリーが多かった印象なのだけど、では同じリデアを選んだからと言って採用した理由が一緒かどうかはわからない。あるいはバーナーではなくセラスピを選んだ理由は何かは、それなりの差が生まれているはずだ。

機材とは何が重要で何が重要じゃないかとか、どちらかを切り捨てなければいけなくなった時の優先順位の基準とか。機材を採用する上での判断材料は、必ず何かしらのヒントになると思うんだ。

 

サイクルモードもサイスポが絡んでいるんだから、選手権で使われた各店長達の愛車をズラーっと並べて、時間をかけてじっくり観察できるようなスペースを作ってみたら面白いんだけどな。

 

 

坂手さんのフェイスブックの写真が送られてきた。

freedomtencho がいいねを押しました。

f:id:freedomtencho:20170922020934j:plain

freedomtencho がいいねを押した写真を撮った瞬間の写真が送られてきた。

freedomtencho がもう1回、いいねを押しました。

f:id:freedomtencho:20170922021017j:plain

インスタバエバエ。