11月14日(火)、雑談。
6時半起床、外は雨。
昨日の夜の時点で天気予報は3時まで雨、6時からは曇りだった。もしかしたら走れるんじゃないかな?と期待したけど、雨だった。
サトーさんとカノウさんに「千葉は雨です」とメールすると、「埼玉は晴れです」って。埼玉に店だすか!
昨日はなかなか寝付けなかったくせに、マウンテンバイクでらせん階段降りる夢を見たせいで、朝起きた瞬間の心拍が無駄に高かった。
詩織とペットショップに行ってきた。
特に深い意味は無いのだけど。
奥さんとエンテイレイドやってきた。
エンテイの飴が50個を超えてからは、金ズリ貯蓄のためにパイルの実で投げるようになった。12月以降に何が起きてもある程度対応出来るように、60個ほどは確保しておこうと思う。
金ズリを使って4/5匹ゲットしたとして飴は16個。パイルの実を使って2/5匹ゲットしたとして14個。カーブ+エクセレントが安定している場合、実は飴の期待値はそんなに変わらないんだよね。
出現時間が1週間ずつしかなかったフリーザー・ファイヤー・サンダーはいずれも飴が7~10個だったけど、スイクン・ライコウ・エンテイは飴が50個単位で確保できている。それだけでもずいぶん育成が楽である。
仕事。和光ケミカルのバンセール。
ラッピングが変わっていた。側面には” サイクル スポーツ ディヴィジョン ”とある。専用に作ってもらったんだね!
和光ケミカルにサイクル事業部が出来たのは5年位前。
それ以前は自動車業界のバンセールに回ってもらっていた。当時は通常の自転車代理店から買う事が一般的だったけど、ケミカルの知識を作るという点では専門の人に直接伺えるバンセールが何よりも頼もしかった。
自転車整備にはいろんな資格があるけれど、ケミカルの知識を深く問うてくる資格はあまりない。だから酸性とアルカリ性の違いが分からなくても自転車ショップは出来ちゃうんだ。
何年か前に自転車を水洗いをしている動画をyoutubeにアップした時、ユーザーからはキチガイショップ扱いされていた。なぜ当時はそんな評価だったかといえば、やっぱり自転車屋にケミカルの知識が足りないからだからだったんだと思う。自転車屋が洗車のやり方を知らなければ、ユーザーに伝えることは出来ないものね。
ゴミ箱にケルヒャー。
シクロクロスの洗車は1,000円にしようかと思っている。
シクロクロスバイクは洗車している時間も、使われる洗剤の量も、明らかに多い。
500円のセルフ洗車はロードバイクの洗車を前提としていて、500円というのも原価ギリギリだから、シクロクロスの洗車だと間違いなく赤字。ケルヒャー自体の維持費もかなり高いしね。
整備。
下の写真は、ツールド沖縄でチームメイトが落車で壊したもの。
ハンドルポッキリ。
よく「カーボンハンドルは折れちゃうからダメだ」って主張する人がいるけれど、アルミハンドル使って変に粘ってコラムやフレームがダメージ受けるより、はるかにマシだと思うんだよね。
フロントのブレーキキャリパー。
最初は取り付けボルトだけかなって思ってたけど、蝶番の部分が根こそぎダメで廃棄。
レバーのガリ傷の補修。写真(↓↓)は補修後。
側面の一部の、色が少し違う部分がガリガリにささくれてた部分。
レバー本体は黒く塗装されているのに対して、修正した部分は削ってクリアパテ盛って整形しただけだからカーボン色がそのまま出る。
1mも離れればまずわからないから、至近距離で見ないように。
ウィリエール・チェント-ウノ-エアー-46T
某消しゴムみたい。
家に帰る前に防犯登録のハガキ出すために郵便ポストに寄って、さらにそのついでにポケモン殺ってきた。
今日はすでに50コインもらっているから、ただ叩くだけ。
金ズリ防衛でしばらく粘られたのだけど、目的の半分はアイテム補充だから延々叩き続けた。このジムは2つとも金バッジだから、ジム2つ陥落させる間にかなりの数のアイテムが取れる。3か所とも触れる中央定点にベンチが置いてるのがなんとも素晴らしく、ベンチの隣にはもちろん自販機も。
イオンのジムにポケモン置いてもあっと間に帰ってくるし、ここは位置偽装勢の溜まり場だから、たいてい何も置かないか、そこらへんで拾ったポッポコラッタを置くだけなのだけど、今日はなんとなく気分がよかったのでフシギバナとリザードンを置いてきた。