11月3日(日)、年末年始の営業とか。
ウェイトトレーニングの翌日に無事に筋肉痛になってホッとする...そういうのは陸上競技やめたときでオシマイだと思っていた。
木曜日と金曜日に夜ご飯を食べ損ね、おにぎりちょびっとしか食べない日が続いた。
そしてここ数日寝不足が続く。さらに土曜日ウェイトからの日曜朝練。
この朝練が厳しくなるのはわかっていたが、往路の14号から厳しい。いや、自転車にまたがった時か、はたまた自転車に空気を入れる時からすでに苦しかった。
昨日の夜は非常に寒く、今朝も強烈に寒かった。
え?この中自転車乗るの?冗談でしょ?的なレベルの寒さ。持てる最大の防寒をする。
●夏インナー
●冬インナー・ヒートテック
●長袖ジャケット
●ウィンドブレーカー
●夏レーパン
●ウィンドブレークのロングタイツ
加えて真冬用グローブと真冬用シューズカバー。シューズカバーは1種類しか持ってなくて、防水防寒暴風の完全真冬用のもの。用途が同じものいくつも買いたくないから、最強をひとつ買って、あとは多少暑くても我慢する。
●ネックウォーマー×2
ヘルメットの穴ふさぐと非常にあったかい。
見た目変人。寒いよりマシ。
年末年始の営業は、
12月27日(水)から1月3日(水)までなら8日間とします。
かなり長いですね。
12月31日〜1月2日までが火水木とかだと3日間しかなかだろうから、日付的な運が良かったと思って休ませていただきます。
それと、12月17日(日)と12月23日(土)を、私用により休ませていただきます。
12月24日日曜日の朝練は、通常どおり8時集合にて走ります。
実家療養中の奥さんから、詩織の写真が送られてきた。
フラッシュ焚いたら眩しかったらしく、過去最高にブサイクに撮れたとのことで記念にブログ。