freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

ポケモンGO・スーパーリーグパーティ紹介Vol.3

スーパーリーグの現環境は、フェアリータイプに新しく実装された技1あまえるがかなり強力なこともあって、フェアリーとその対抗策であるはがねタイプが2軸。

そして主なはがねタイプであるトリデプス/ダイノーズに対抗できるハイドロカノンラグラージの3軸を中心に回っている。

シンプルな【トリデプス/ピクシー/ラグラージ】とかで十分に強い。

f:id:freedomtencho:20190820215725j:plain

逆に格闘タイプやドラゴンタイプ、あるいはヤミラミは、フェアリーの強さからやや鳴りを潜めてしまった格好だ。

 

 

パーティの1つ目は、以前にも紹介したプラスルをエースとした、ナマズン以外にそこそこの勝率が見込める3匹。

ラグラージの登場によってナマズンの採用率が下がったことで、最近また勝率が上がってきた。

おなじ水地のラグラージハイドロカノンで押すのがメインタイプであるため、回転率の高いどろばくだんがメインウエポンのナマズンとは属性が違う。

だからナマズンさえ来なければ、未だにそれなりの勝率が見込めてくる。ラグラージのせいでトロピウスが増えたことが追い風になった。

f:id:freedomtencho:20190820215754j:plain

この3匹は何をどうやってもナマズンが突破出来ない。

それこそ天地がひっくりかえっても後出しナマズン1匹倒せず、3匹すべて壊滅する。

 

f:id:freedomtencho:20190820215806j:plain

f:id:freedomtencho:20190820215838j:plain

変更点としては、どろばくだん→ヘドロばくだん

最近の傾向としてはランターンの採用率が減り、かわりにピクシー/トゲキッス/エアームドが増えた。

となるとばくれつパンチと見せかけてどろばくだんでシールドを誘う...作戦自体が難しくなったため、直接的な打点が見込めるヘドロばくだんに変更した。

 

このパーティのエースは間違いなくプラスルなので、最後にどれだけ放電が撃てるかによって勝敗が決まる。プラスルの放電がシールド防御無しで2発撃てたらたいてい勝ちなので、ドラピオン/ドクロッグには終盤のそれを目指した序盤の立ち回りが求められる。

プラスルマリルリトゲキッスに勝てると爽快な地雷パーティ。

 

 

2つ目のパーティは耐久系3匹。

環境トップ勢であるデオキシスマリルリでシールドを削ったあとに出てくる、みらいよち/かみなりで幅広く攻めていけるユクシーがエース。

f:id:freedomtencho:20190820215852j:plain

相手は嫌かも知らないけど、タイムアップ勝ちも十分に戦略のひとつ。


 

f:id:freedomtencho:20190820215908j:plain

f:id:freedomtencho:20190820215924j:plain

変更点は、サイコブーフト→10万ボルトとなってタイプ一致の技2を削ったデオキシス

マリルリ/エアームド/チルタリスが仮想敵であり、10万ボルトを持たないデオキシスにも勝てる。

エスパー技と電気技を持つユクシーはもともとタイマン性能が高いため、フェアリータイプの台頭によって悪タイプや悪技が少なくなった現状のスーパーリーグにおいては、伸び伸びと戦っていける。

ユクシーは噛みつくを使う相手さえ当てなければ、たいてい勝ってきてくれる。

 

 

3つ目はラグラージをエースに据えた新パーティ。

フェアリーとその対抗策のひとつである毒の両方に強いエアームドを先発させて、ランターンが出てこないことを祈るのが作戦。

f:id:freedomtencho:20190820215939j:plain

ランターンを先発され、ラグラージに交代したらトロピウスを出され、目も当てられない惨状になったことがある。

 

f:id:freedomtencho:20190821003208j:plain

f:id:freedomtencho:20190820223147j:plain

技1はエアスラッシュはがねのつばさ

トロピウス/チャーレムに弱くなる反面、ピクシー/トゲキッスに厚くなる。

 


現環境はとにかく新技あまえるの性能が高いため、対抗策として技2に頼った戦略が取れない。

相手もそれがちゃんとわかっているから、トゲキッスをシールドで守りながら等倍あまえるでゴリ押ししてくる。

 

ドクロッグを毒統一させたのと同様で、とにかくフェアリー勢のタイプ一致あまえると長期戦をしてはいけない。

だからこそはっぱカッターなどの高威力でシールドの及ばない対抗策になるわけで、エアームドはがねのつばさもその延長線上にある。

とにかくトゲキッスは(持ってれば)トップメタのひとつだ。

 

f:id:freedomtencho:20190820220033j:plain

f:id:freedomtencho:20190820222907j:plain

そしてパーティのエースであるラグラージ

だくりゅうとハイドロカノンの2択を駆け引きし、ゲージを節約したり、デバフを祈りったりしながら、ハイドロカノンを等倍で当てていく。

だくりゅうは少なくとも2発、多いときは6発ほども打てる。2発撃てれば49%の確率でデバフが見込めるし、時間切れ戦略も見込めるので戦いの幅が広い。

天敵はトロピウスなので、それをエアームド/チルタリスで守りながら戦うのが基本的なスタイル。

 

現状は3つ目のパーティがもっとも勝率が高く、8割を超える安定性があり、それはアローラベトベトンを苦にしないのが原因のように思う。

 

それにしても、トロピウストゲキッスもどちらもかなり限定的なキャラなはずなのに、私のフレンドの中でPvPに強い人達はことごとく揃えている。

はて?横浜イベントなんて都市伝説ではなかったのか。