freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

4月26日(水)、雑談。

今日は190km走って、ポケモンが310匹も捕まってた!

f:id:freedomtencho:20170426192732j:plain

持てるポケモンの上限が250匹なので、休憩のたびに博士に送る。130匹+60匹+100匹+20匹で計310匹。

 

星の砂はなんと33,000以上も集まっていた。 

f:id:freedomtencho:20170426192804p:plain

カビゴン採れててテンションMAX。

f:id:freedomtencho:20170426192839j:plain

しずえbehindミルクティー

 

f:id:freedomtencho:20170426193108j:plain

ソフトクリームのせロイヤルティラテにソフトクリームをのせなかったらロイヤルティラテになるわけではなくソフトクリームなしソフトクリームのせロイヤルティラテである。

そこにはトゲナシトゲトゲにトゲトゲがあったらトゲトゲになるのではなくトゲアリトゲナシトゲトゲになるのと同じ理論が働いている。

 

それよりもロイヤルティーラテってどういう事ですかね!

ロイヤルミルクティーというのは、普通のミルクティーは出来上がった紅茶にミルクを合わせるのに対して、ロイヤルミルクティーというのは茶葉を直接ミルクで蒸らすわけですよ。

しかし最近は濃く作った紅茶にミルクを入れたものをロイヤルミルクティーと呼ぶのを許されている風潮があるらしいから、百歩譲って千歩譲って少し渋めに作ったミルクティーがロイヤルミルクティーであると認めるとします。

しかしラテ...というのはもともとコーヒー由来の言葉であって、エスプレッソコーヒーをホットミルクで3:7ほどで割ったものになるのですが、カフェオレがコーヒーにミルクを入れたものの総称であるのに対して、それを3:7ないし2:8ほどに限定したところにカフェラテへのリスペクトがあるわけですよ。

最近はエスプレッソかどうかにかかわらずミルク7割で割ればラテであるとして、仮にそれも百歩譲って千歩譲って紅茶の世界にもそれを流用したとして、ティーラテという概念は紅茶を3:7で割ったものだと解釈を許すわけです。

しかしロイヤルミルクティーとティーラテを合体するとしたら、それはつまりすでにミルク多めで割ったロイヤルミルクティーをさらに3:7でミルクで割るというのはそれはつまり茶葉をケチったただのミルクではないのかね?

 

私はハンバーグにこだわりはない。

f:id:freedomtencho:20170426192912j:plain

 

 

今日のためにたっぷり持っていったモンスターボールは道半ばにしてすでに枯渇していた。次回の地引網のために回収しに行く。ちょっと寄り道。 

f:id:freedomtencho:20170426192937p:plain

ここは幕張の打瀬。昔は首都移転計画の中心地だったが、今は私の地引網の中心地。

 

家に帰ると5日ぶりの奥さんと詩織。 

f:id:freedomtencho:20170426192957j:plain

車洗ってほしいという事でお店で洗車。小さいしキャリアついてないし、すぐに洗えていいね!

f:id:freedomtencho:20170426202553p:plain

特に使わないブーちゃんを強化。TL36アップの時に6匹しか強化できなかった育成17匹は、その後14匹まで強化されて、残りあと3匹。

1回のレベルアップで1匹につき17,000砂いるが、これはモンスターボール換算で400個ちかく要る。地引網2回分にもなるので育成もなかなか大変だ。