freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

6月12日(火)、雑談。

朝5時半起床。2度寝出来ず、店に行ってローラー。

9時には朝練が終わるころには雨も止んでいたので、そのまま外走行へ。

今日は自転車たっぷり。

 

 

現実世界は曇りだが、ポケモンの世界は雨。なんと素晴らしい。

星のかけらを使ったスーパー地引網で、30分62,000ぽっきり。

3倍キャンペーン✕ほしのかけら1.5倍✕天候ブースト✕1.25...とんでもないな...。

f:id:freedomtencho:20180612133334j:plain

色違いシェルダーorパルシェンは出ない。

これから先の伝説ポケモンにはドラゴンタイプが多いみたいので、バトル向きな氷ポケモンは是非とも欲しいところ。

フリーザー→ラプ→ラプ→パル→イノムーで5匹。色パル加えて6匹にしたいところだけど...。

f:id:freedomtencho:20180612133348j:plain

今朝は起きたらキャバ嬢が50円持って帰ってきてくれてたし、自転車乗っていればタスクのロンダリングもあっという間。 カイオーガも捕まってくれて、本日は200円プレイ。

既に育成していて、かつ復刻した伝説ポケモンは、捕まろうが捕まるまいがあまり気にしていないけど、トレーナーレベルが上限解放された時にポケモンレベルの上限解放もあるかもしれないから、獲れるにこしたことはない。

 

 

水ポケキャンペーンの主なターゲットは下の4匹。

ホエルオー&パルシェンの色違い2種と、育成はしたけど個体値厳選の甘いラグラージ、あとミロカロス

色違いホエルオーは98%以上でない限り博士送り、ラグラージはCP2800を、色パルシェンはCP2400を超えるようなら育成...。

どれもかなり狭き門なので期待はしていない。

f:id:freedomtencho:20180612133358j:plain

実は個体値91%のミロカロスを育て終わった直後に98%のヒンバスが生まれた。

飴の収集が間に合えばもう一度育ててもいいと思っているけれど、この出現数では期間中のアメの供給はものすごく際どいラインだ。

ヒンバス自体はいずれ高い確率でコミュニティーデイの対象になりそうではあるけれど、それまで種ポケを保持しているかどうかわからないから、できればこのキャンペーンで育てられたらいい。

 

 

来月のサイスポ。

前乗り云々の話。

f:id:freedomtencho:20180612144622j:plain

私は2013年から「日本で一般的な適正サイズ」から1~2サイズ落として乗っていて、それがたびたび2chとかインターネットで話題になっているは知っている。

もちろんけなされる方向で。

もっと”まともなサイズ”に乗ればフリーダム店長ももう少し速く走れるんじゃない?みたいな。

 

前乗りが時代の最先端化といえば、その”最先端”は3年ほど前からすでに出来上がっているので「型落ち感」があるが、ポジションは時代によっても流行り廃りによっても変遷があり、それは常に論文でちゃんと発表されている。

それが広まらないのは、そういった論文を日本語化してくれるショップやスタッフがあまりに少ないのと、苦労して読み説いた論文をホームページの無料記事なんかには載せないだけで。

 

日本ではいまだにクロモリ時代のポジションが”崇拝”されている。

クロモリ時代...エディ・メルクスの時代は35km/hで走る集団から45km/hで飛び出す時代だった。

それが現代では55km/hで走る集団から65km/hで飛び出す時代となり、当然乗り手に求められるものも変わってきている。

もちろん55km/hとか65km/hとかいう速度域はサンデーライダーのアマチュアサイクリストには非現実的な数字かもしれないが、しかし45km/h程度であれば練習量の少ないオジサンであっても、ボーラ履いて草レースの集団で走るだけで出てしまう数字だろう。

 

この時、自分が45km/hで走ってるにもかかわらず35km/hで走ってた時代の理論を採用している、このことには疑問を感じた方がいい。

いつの時代のバイクに、いつの時代の理論で乗っているのか。そこに整合性はあるのか。

速度が上がれば上がるほど、コントロールやフォーム、ペダリングはシビアになっていく中で、なぜかポジションの基礎理論だけが変わっていかない。

そういう時代が日本の自転車界に蔓延していた(る)。

 

なぜか?

スタッフ本人が古いからだ。

 

競輪を主とした選手がロードバイクを教えていた時代が終わり、かわりに現れ始めた元ロードのプロ選手が引退後にショップスタッフになる時代になった。

そしてすこしずつではあるが、ショップに通うアマチュアサイクリストらが、ロードバイクとピストバイクのギャップについて注目し始めた。

私がどれほどロードバイクにピストバイクの理論を持ち込むなと主張しても見向きもされなかったが、これで少し風穴があくかな?

 

...などという日記を書いたけれど、風穴を開けるのが自分でなくて悔しいというのが本音。

もちろん私は、私の影響力や説得力を過信してはいない。

自転車レースをプロでやっていたわけでもないし、有名店でメカニックしていた実績もない私。世の中は学歴社会だから、違う畑出身の学歴のない私が、自転車界でどの程度の位置にいるかはある程度弁えているつもりだ。

 

同じ内容であっても、自分では納得してもらえないものも著名な人が言うならば納得する、などというのはジャンルを問わず当たり前に在ること。

ならばせめてもの抵抗として、自分が書いた記事には、必ず日付を添えるようにし、そして誰よりもはやい日付で主張していた足跡を残したいと思う。

 

 

仕事。整備。

金曜納車だったものを木曜納車に希望変更されて、ちょっと作業の順番を入れ替えたり。

 

 

火曜日はライディングスクール。

人に何かを説明するとき、私は絶対に感覚的に物事を表現しない。必ず数字と理論を伴って説明する。これは多少なり性格だと思う。

また、慣用句的に、理論は”ひも解く”ものと言われるように、理論には絡みつく順番があり、順を追ってひも解いていかないといけないとほぐれていかない。

だから、何かを説明するとき、「何が」だけでは不十分であり、「どんな順番か」まで説明することで、生徒達の理解力を飛躍的に高めることができる。

これもジャンルに限らず、何事も同じである。

 

 

6月11日(月)、雑談。

朝ローラー。最近は3本ローラーが多い。

午前中に店の中で乗っていると散歩のおじいちゃんとかが入ってきてしまって中断するので、トイレ横のトタン屋根の下でヒッソリとやっている。

 

 

バトルガールが25,000になった。

千葉駅~稲毛駅近辺には私よりバトルガールが多い黄色が少なくとも1人いるので、ペースは落とさない。

f:id:freedomtencho:20180611192644j:plain

10ジム時代に10,000勝、新ジム時代で15,000勝くらい。

10タワー時代に更地マンやってないと現時点で2万勝はいかないイメージだけど...。

ーーーーーーーーーーーーー

バトルガール:25,000

バトルレジェンド:368

チャンピオン:88

計25,456勝

 

ジムバトルに関するMyルールはいくつかあって、

●ジムを崩し終わったら必ず回復させる

●元気のかけら戦法はやらない

の2つ。

ポケモンたちを傷みっぱなしにさせない事と、わざと瀕死させてからのゾンビ戦法をやらない事。単純に、かわいそうだからね。 

f:id:freedomtencho:20180611192702j:plain

ポケモンそれぞれの勝利記録はシャワーズがトップ。5桁クラブは4匹。

シャワーズ:12,594勝

サンダー:11,691勝

ラプラス:11,144勝

ファイヤー:10,036勝

水ポケ枠はすでにカイオーガが第一人者となっているため、シャワーズの選出率は伸びない。そう遠くないうちにサンダーがトップになるだろう。

カイオーガは4,000勝しているので、シャワーズと合わせれば今でも水ポケの出番は多いけど、ことシャワーズに関していえば10タワー時代の対カビゴンで出動が多かった印象。

ラプラスは実は裏番長。2匹合わせると15,000勝に及ぶ。ジムにカイリューがいない事は少ないので、10タワー時代からCP調整を経て現在に至るまでずっと現役。特に10ジム時代にカイリュー4匹抜けたのはラプラスだけだったから。

f:id:freedomtencho:20180611202242j:plain

なみへいが古参で”5桁クラブ”、かつ最長バディ。

もともとはなみへいがふぶき、うみへいが冷凍ビームと分かれていたが、攻撃種族値の低いラプラスに2ゲージ技ではパンチ力が足りなさすぎたので、現在はどちらもふぶきになっている。

余談だが、氷技最強はイブフブでもイブレービでもなくコナユキナダレだと思っている。

 

f:id:freedomtencho:20180611195837j:plain

カノウさん、ホウオウに続きカイオーガも色違い。

ウェーーイ!一匹ちょーだーい! 

 

 

夜ローラー。

久々のタバタで死ぬかと思った。膝痛からダレた心拍に喝を入れる。

今年は日本選手権出ないしターゲットレースが無いけど、あまりに心臓がダルいので刺激をば。

 

ポケモンGO・ホエルオー追加2体と、無課金プレイ時のアメとレイドの関連性。

ホエルオーを2体追加でフル強化した。

砂60万、飴1,400個ほどをも消費したけれど、砂もアメも持っているだけじゃ意味がない。

どれくらい意味がないかというと、ホエルオーをフル強化するくらい意味がない。

f:id:freedomtencho:20180610132214j:plain

今日の朝練の後に、取れたポケモンのCPをみたり個体値計算したりしていてデジャブするなとおもっていたら、全く同じ個体が2体いた。 

私ほどのクジラ愛があれば、ホエルオー2体目3体目に砂60万つぎ込むくらい即決だ。

 

ホエルオーが1種1匹制限から特例を受けるのは、バトルに関係ないから。技もすべて【しねんのずつき+ふぶき】で統一させた。 

f:id:freedomtencho:20180610193734j:plain

羽田空港

http://freedomtencho.hatenablog.com/entry/2018/03/06/122801 

 

 

特に新しいポケモンが追加されたわけではないため、個人的な水イベントでのうまみは星の砂3倍になったことくらい。

ポケモン1匹で300~500、2進化ポケであれば900~1600にもなる。

しっかりとホエルオーの餌になってもらおう。

f:id:freedomtencho:20180610132437j:plain

【すな1600>金ズリ✕1+ハイパー✕1】 

 

あとはふしぎなアメのリサーチ。

伝説5レイド1回で貰えるふしぎなアメの期待値は、青赤がボール11個貰ったときに3.3個、黄色が8個貰ったときに2.9個となっている。

また、伝説ポケモンの捕獲率が75%の場合に取得するアメの数は3個となるため、【伝説レイド1回≒アメの数+6個】と考えている。 

f:id:freedomtencho:20180610132322j:plain

また、プレミアムレイドパスが100円でありアメ6個であるならば、ふしぎなアメ3つは50円分となり、1日分の稼ぎだと疑似的に換算できる。

1日50円までしか稼げないところが、アメタスク3つ持ってレイドをすれば、さらに50円稼いだのと同等だと捉えられる。

もちろん毎日もらえる【無料パス=100円】を無駄にすることは、稼ぎ0円に加えてタスク手ぶらでレイドすることを同時に行ってしまっているようなもの。

トータルで、日々の稼ぎ50円と、飴タスク3つの擬似的な50円、そして無料配布のパス100円の1日合計200円を、しっかりとアメ12個に変換していく。

200円プレイが理想的な満点プレイだとして、感覚的には170円プレイくらいは出来ているだろうか。それほど意識的に頑張ることなく200円プレイは出来るが、やはり仕事などにより、まったく出来ない0円プレイという日が出てきてまうので。 

 

 

現在のポケモンGOにおいてもっとも貴重なアイテムは、ほぼレイドでしか手に入らないといえるふしぎなアメふしぎなアメの入手数とレイドの試行回数は直結しているので、この2つをどれだけ手に入れられるかを基準にしてプレイしていると、その他のものは勝手に付随してくる感覚だ。

一方でほしのすなは、このふしぎなアメに比べればどうとでもなり、【レイド1回≒アメ6個≒100円】という図式と【レイド40回=アメ240個≒フル強化】【1か月≒伝説ポケモンフル強化】が行動原理になっている。

 

f:id:freedomtencho:20180610132310j:plain

きのみ3つのタスクの報酬はホエルコ

普段ジムのエサやり程度しか使えないナナの実だが、【ナナの実✕3≒ホエルコ+砂300】に変換できると思えば、アメタスクが3つ溜まるまでは保持遂行できるタスクのように思える。

 

 

96%のブーストカイオーガは博士に返した。

myルールのこともあるし、単純に育てる余裕も無い。

1種1匹制限をしている以上は、新しい子を育てたら古い子を送るということになるけど、新たにふしぎなアメを200個投入して、ふしぎなアメ200個捨てるのは無理。

f:id:freedomtencho:20180610193752j:plain

ただ変な制限をしないならば、カイオーガは是非とも2匹欲しいところ。

というのもフル強化したカイオーガは通常ジムや3卵ソロの半分以上を1匹で削ってしまえる強さを持つため、つまり2匹いれば全部がなんとかなってしまう。

カイオーガは3匹は要らないが2匹は欲しい典型例であり、水ポケモンにおいては序列2位となるギャラドスに対しても圧倒的な能力差があるため、ファイヤー→リザードンレックウザカイリューのような潰しが効かなすぎる。

それこそ仮想相手が曖昧なグラードンを育てるくらいなら、カイオーガ2匹育てた方がよっぽど有用性が高い。 

 

仮に育てなおすならば100%の場合のみ。

伝説100%ならふしぎなアメを再投入する価値もあるかもしれないが、ずっと持っていると96%程度でも後ろ髪引っ張られるので、精神衛生上よろしくなく博士に送った。

6月8日(金)、雑談。

詩織、ストライダーデビュー。

ちょっと早い気もするけど、ジィジとバァバ(各×2セット)、がアレらしい。

試乗してみると、なんとかポジションが出せそうではあった。

f:id:freedomtencho:20180608192244j:plain

ストライダーはフリーダムで売ってないので、トイザらスで買ってきた。

f:id:freedomtencho:20180608201043j:plain

f:id:freedomtencho:20180608192323j:plain

自分のバイクは自分で整備...はまだ出来ないけど、ネジはまわすもの、金ピカで細長いものはネジをまわすもの、くらいはわかってるみたい。



f:id:freedomtencho:20180608192945j:plain

ハンドル幅が広いのでグリップは辞めて、バーテープに巻き替えた。

2色巻きしたときの余りがあったので、それをば。

バーテープはデダ、エンドキャップはボルト式。バーテープはステムの根元まで巻いて、今ワールドツアーで流行りな感じ。

バーテープの向きはいわゆる外巻き、脇を絞った時に緩まない方向で。


f:id:freedomtencho:20180608192521j:plain

補給食はちびっこギンビス


f:id:freedomtencho:20180608192554j:plain

f:id:freedomtencho:20180608192734j:plain

人生初落車は1歳5ヶ月と1日。

f:id:freedomtencho:20180608192808j:plain



f:id:freedomtencho:20180608161503j:plain

鉄棒より滑り台が好き。


f:id:freedomtencho:20180608195253p:plain 

滑り台はたしか1歳ピッタリくらいから。

人生初めてぶら下がったのはjbcfレースの柵。



ポケモンGOの話。

地球、格闘、冒険イベントに次いで新しいイベント、水タイプが始まった。


連綿と続くイベントにおける色違いの捕獲状況は、

ホエルコ→0匹

アサナン→1匹

マクノシタ→0匹

ココドラ→1匹

カブト→0匹

オムナイト→0匹

プテラ→0匹

ホウオウ→0匹

 

色違いは、望めば望むほどでない気がするので、別に出なくていいよー的なスタンスで臨みつつ、出た時には、あー出たんだーくらいにそっけない態度をとってやろうと思う。

まぁ別に欲しくなかったけどー?出ちゃったんならせっかくだしつかまえてやるかー?みたいな。

f:id:freedomtencho:20180608161044j:plain

奥さん、目の前で色違いホエルコ

おめでとう。

望まない、望まない。

 


自転車整備の話。 

3年くらい前から流行りだしたグラベルロード。実際はグラベルよりも通勤通学で使われる事が多い。

通勤がグラベルなことは滅多に無いと思うけど、お店もどんな理由をつけてであれ、売らないといけないからね。


登場から数年経つとあって、最近メンテナンスで戻ってくることが多い気がするが、通勤通学で毎日使ってるのにメンテは何にもしないのであれば、当然ボロボロなわけで。

f:id:freedomtencho:20180608161121j:plain

新品が100点だとして、3年間ほったらかしてオーバーホールすると85点ってところかな。 

 


↓↓バーテープ...の巻いた後の切れ端。

f:id:freedomtencho:20180608161344j:plain

左が13.39mm、右が12.83mm、その差0.56mm。

バーテープ1本が2mだとして、左右差は0.0028%。


バーテープを巻くとき、基本的には左右差2mm以内で治まるくらいではあるんだけど、なかなか左右差0.5mmとまではいかない。

今回のは自力でコントロールできる精度よりも高いので、マグレと思っていいと思う。


とはいえ、マグレも一定の実力が無いと起こらない。

バーテープ2m、左右残量2mm以内で左右誤差0.1%となるわけだけど、今日の指はさらに精度が5倍高い。

あれだ、ポケモンのエクセレントのサークルの大きさも日々に誤差があるのと一緒かな。 


バーテープは今まで4万本くらい巻いてきて、何年か前から、自信を持てるようになった。

レバーをハンドルに固定して左右差を揃える時、レバーの位置をメジャーで測るよりも、バーテープを巻いた時の差で見た方が正確である、そういう自信が出てきた。

f:id:freedomtencho:20180608161407j:plain

しかも今回は補助レバー付き。

バーテープはこだわりだすと切りがない...わりにはとことんこだわった方がいい気がする。ここが整備力のバロメーターのひとつであるから。


それゆえか未だに巻き工賃はもらってないけど、多少自信がついたら貰うようにしてもいいかな。

 左右の誤差0.1%以内って、現実世界でいう銀行の利子並みだと思うんだけど、それって

変わる?変わらない?


6月7日(木)、雑談。

朝ローラー、からの天候回復により外走行。

f:id:freedomtencho:20180607230149j:plain

ゲーム内での格闘&冒険イベントと、リアルの関西遠征を終えて、何もない日々。

レイドもふしぎなアメ目当てに無料パスを消化するのみなので、地道に砂集め。

アースデイとかコミュニティデイとかアローラナッシーとか、派手に砂3倍なわけじゃないけど、通常時にコツコツできるかで差がつくはずだ。


f:id:freedomtencho:20180607230617j:plain

とはいえすでに赤ボールは枯渇。

大阪京都で500個以上集めて帰ったが、地引網してると赤ボールは一瞬で無くなる。


基本的な活動エリアはほとんど補充が効かない場所なので、アイテム管理はシビア。

ポケモンGOは、お金を稼ぐ→ジムバトルする→回復薬必要、ポケモン育てる→たくさん捕獲する→ボール必要、とあって最終的にはアイテム量=ポケストップの数がモノを言う。

青赤↔︎黄よりも田舎↔︎都会の格差の方がはるかに大きい。でもアイテム管理をしなくて済むって言われたら、すごく楽になる反面、少しつまらなくなるかもね。

何事も少し足りなかったり、努力しないと無くなっちゃう、くらいの方が幸せだったりするから。



仕事。

フレーム3本とホイール5本。

シーズン中なので整備量は極少数。


明日は1台オーバーホールして今週はオシマイ。



夜練。

3本ローラー30minだけ。

21時閉店→夜ご飯、からのローラー。

乗っただけで自分を褒めちゃう、合格基準の低い系男子。


f:id:freedomtencho:20180607231339j:plain

帰り際、ジムにメタモンがいたのでちょびっとだけ遊んでから帰った。

6月6日(水)、雑談。

火曜日は、13時から仕事が始まって、気がつくと19時半。

19時頃には夜ご飯を食べ終わっていたかったが、食べ過ごした。

20時から1時間の講習会をやり、仕事終わりが21時半。

何で忙しかったのか覚えていないにもかかわらず、何をやったかわからない。


22時からご飯を食べ、20minだけローラーを回した。



水曜日は役所巡り。

どうして市役所と税務署が同じ場所にないのかとか、

どうして法務局のおばちゃん達はあんなに無愛想なのかとか。

f:id:freedomtencho:20180606173220j:plain

移動時間カツカツで、久々のマック。

旨すぎてビビる。体に悪そうな旨さは病みつきになる。

そしてマックのアイスコーヒーが美味しい。



夕方ローラー、気合いの40min。

家帰ってバタンキュー。


6月4日(月)、雑談。

朝練。

f:id:freedomtencho:20180604220729j:plain

久々のカビゴン

この画像が、私のブログの自転車とポケモンの比率を端的に表してると思うな。



仕事。

メール処理5時間。

私の目は死んだ。



これまた久々にホムペの日記を書いた。

シリアスな内容だけど、京都で過ごしてた時に脳内でまとめた内容は、京都に行く前から感じてた内容でもある。

ただ、ホムペで書いたほどはネガティブではない...つもり。


お店をやっていて、こうなっちゃダメだと思うのは、通販のショールームと化してしまうことと、家賃のために働いているような状態になってしまうこと。


商品をユーザーに見せたら見せたなりの対価をちゃんと得ること。

また、労働力がお給料としてちゃんと還元されること。


どの側面からみたものであれ、活動がボランティアになってはいけない。

自己満足で続ける店は短命に終わる。

店を存続させることがなによりのサービス。