8月22日(木)、雑談。
今日はお客さん達の整備巡業。
お盆が終わって整備依頼が増えてきたり、週末イベントの展示車両としてバイクを貸出したり。
実は昨日も整備巡業と、方々に散らばった自分のバイク達をいったん回収しに動いていたんだけど、それの1つとして渋滞にハマっちゃったんだ。
10kmを3時間だなんて想定しておらず、そのせいでこなせない仕事が出来てしまった。
夜もお客さんにホイール持ってきてもらって、近くの公園でチューブラータイヤの張り替え。
私自身も実業団シリーズに復帰するから、タイヤを新しくする必要があった。
普段使っている785は重量調整してないので実業団レースには使えず、だけどこんなカピカピのタイヤでクリテリウムなんか出来ない。
フレンド申請ありがとうございました。
昨日の応募から現時点で25人が増えまして、これからよろしくお願いしたく存じます。
大変申しわけない事ですが、捕獲数やログイン状況からみて明らかに複垢と思われるフレンドは切りました。ごめんなさい。
ギフトなのですが、先のキャンペーンなどでもない限り、
◆ギフト開封は20個/日まで、
◆ギフトの最大ストック数は10個、
◆ギフトのドロップ率が100%ではない
という3点から、200人全員にギフトを配るということはほぼ不可能です。
また、私から開封できる人もかなり限られています。
ギフト開封出来ないとき、ギフト送付されないとき、多々あると思いますがご容赦いただきたく思います。
フレンド機能が実装された時にリアルで会えるフレンドは皆「大親友」になりました。
その後PvPが実装された時に応募したネット公募第一弾の人達もほぼ大親友になり、キラフレンドまで到達した人も散見され始めました。
先日のキャッチアップリサーチでフレンドになった人たちも「親友」となってPvPする人も出始め、今回のジラーチタスクではおよそネット公募第3ウェーブと言えます。
とりあえず全員「親友」になることを目標に頑張ります。
正直に言うとリアルで会える人とのキラフレンドを目指したいところであり、ギフト200個配ることが出来ない日も多々あると思います。
そこは独断でこなさせて貰って、ただし「親友」までは新らしいフレンドを優先させます。
私から開封できるギフトが20個までであり、つまり開かない人が多数になるはずなので、そこだけご理解いただければと思います。