freedomtenchoのポケモンGOブログ。

自転車のことは書かない。

7月13日(木)、雑談。

ミニカーが届いた。

ランボルギーニ/ウラカン・ペルフォマンテ

ランボルギーニはメーカー名、ウラカンは車種名、ペルフォマンテはグレード名(語弊有り)。トヨタカローラ・フィールダー...みたいな。

ペルフォマンテはランボルギーニV10シリーズに付くグレード名およびトップチューンモデルであり、V12シリーズのSVにあたるもの。先代のガヤルドにもガヤルド・ペルフォマンテという車種があった。

ただしガヤルド・ペルフォマンテはクーペタイプのスーパーレジェーラと対になっていたのに対し、ウラカンはクーペ、オープンの両方にペルフォマンテモデルがある。

f:id:freedomtencho:20170713212058j:plain

悪そうな顔をしている…。

 

ラカンシリーズとしては、LP610-4、LP580-2、LP610-4アヴェオに続いて4車種目。 

ミニカーとしては580-2のオープンタイプはまだ届いていなくて、5車目となる。

f:id:freedomtencho:20170713212148j:plain

ランボルギーニは車名+絵数字の羅列だけど、ルックほどわかりにくくはないと思う。

カウンタックの時代に始まったこのLPホニャララという名称は、ムルシエラゴの後期型から"再発行"されていたが、このペルフォマンテから廃止された。

 

 

整備。

14時~22時まで整備っぱなし。

もう1~2時間でバイクを組める時代ではない。都内では4~5万円が相場になってきているみたいだが、たしかに2~3万円だと時間工賃的に難しいものね。

 

エアーコンプレッサーのホースに穴が開いた。

f:id:freedomtencho:20170713212212j:plain

 

f:id:freedomtencho:20170713212345j:plain

こういうのも、1年に1度くらいの頻度で不具合が出る

洗車サービスの中では、コンプレッサーの維持費は高い方。

 

 

ラカンペルフォマンテを飾るにあたり、仕舞われたのはガヤルドLP560のフェイスリフトの2台。ガヤルドの最終年度にポロッと出てきたバージョンだけに、ミニカーとしてもレア。

f:id:freedomtencho:20170713232803j:plain

増える一方のコレクションに対してケースに飾れる台数には限りがある。だからコレクションケースの方に問題が出てくることが往々にしてある。

 

最近はミニカーが増えるペースがはやい。

基本的にランボルギーニアヴェンタドールとウラカンの2車種がそれぞれ1年に1度ずつモデルが出るため、ミニカーも2台ずつ買えばよかった。だけど最近はヴェネーノやセンテナリオなどの特別車種が増えたため、ミニカーも一気に増えた。

しかもクーペタイプとオープンタイプの2種がセットで出るから、ミニカーも2台ずつ増えていく。コレクションケースが足りない。

 

あとはセンテナリオロードスターと、ウラカンLP580-2ロードスター、でひと段落。

ペルフォマンテのロードスター実車がまだ開発中だから、最終的にミニカーとして届くのはあと1年後だろうな。

 

7月13日(水)、雑談。

今日はコルナゴの展示会...と思いきや、それは来週だった。

ふと湧いて出た休日に予定が狂い、自転車に乗る気力もなく家でゴロゴロ。

レース遠征を除くと久しぶりの休みであり、これまた久しぶりの昼寝をした。昼寝ってすごく回復するよね。

 

朝起きて二度寝、昼ごはん食べて昼寝、夜ご飯食べて夜寝。朝は将棋見ながら寝落ち、昼は詩織の子守しながら寝落ち、夜は詩織寝かしつけてたら自分も寝落ち。

f:id:freedomtencho:20170713021915j:plain

よくもそんなにいっぱい寝れるなと自分でも感心しながら、夜中の2時にブログを書く。

 

 

明日明後日で自転車5台。

電動からメカニカルに戻すバイクが2台あり、それに伴うライナーの通し直し作業が一番めんどくさい作業になるだろう。

7月12日(火)、雑談。

朝練ではない。ポケモンサイクリング。

f:id:freedomtencho:20170712012654p:plain

暑い。体が溶けそうなくらい暑かった。

もう、10〜12時に走るには厳しい季節かもしれない。

6〜7時、あるいは5時頃から走り始めて、9時には帰ってきてるくらいでちょうどよい季節になった。



仕事は...それほどない。昨日まで遊んでいたからね。

今週に組む仕事はみな、先週から抱えているバイク。

発注作業は実は昨日のうちに済ませてしまった。空港で待ってる時間や、羽田空港に着陸してから実際に降りるまでのあいだにある程度済ませた。

おそらく今日はあまり仕事スイッチが入らないだろうから、発注作業さえ済ましてしまえば火曜日にやる事は掃除くらいのものだ。


そして木曜日から金曜日の夜にかけて、少し頑張らねばならない。



八戸→ニセコ→石川と、長距離遠征による土日休みが続いている。

土日のどちらかでも開いていれば、経営的にもお客さんの利便さもそれほど苦しくはないだけど、こうも土日両日休みが続いてしまうのは、いろんな方面で厳しさが先行する。

今年は4月5月がレースが全然なくて、8月9月も全然ない。6月7月が過ぎてしまうと、あとは物足りなさを感じるくらいのスケジュール。


イベントは出来れば散発してもらいたいものだが、なかなか上手くはいかないものだ。



7月10日(月)、北海道観光紀行。

心のリハビリライド。

ニセコから余市まで50km弱。目指すは朝ごはん。

f:id:freedomtencho:20170710152845j:plain

途中10kmの登りがあったりして、リハビリ中の心を折られそうになる。

f:id:freedomtencho:20170710183259j:plain

photo by hayato

北海道はどこまで登るのかわからない感じがイヤ。

f:id:freedomtencho:20170710151332j:plain

2時間弱走って、余市の「蠣崎商店」に。土日は混んでて入れないとの噂な超有名店...らしい。たしかに月曜日の朝10時でも人が多い。

f:id:freedomtencho:20170710151531j:plain

カニ丼。

人生で食べたどのカニ丼よりもカニが多い。酢飯か普通のご飯かどうかも選べる。

ホッキ貝の塩焼きを添えて召し上がれ。

f:id:freedomtencho:20170710151740j:plain

漁港近くの、魚卸しの直営メシ屋が上手くないはずない。

最近年取ったのか、歯に食べ物が挟まるようになった。ホッキ貝の貝ひもが歯に挟まり、それを取ろうとした爪楊枝が折れて歯に挟まる。謀反だ。

f:id:freedomtencho:20170710151902j:plain

物価は関東の半分くらい。お土産に買って帰れないのが残念すぎる。

f:id:freedomtencho:20170710152109p:plain

余市といえばニッカウイスキー。「マッサン」の拠点にキャプテンを置いてきた。

...ちゃんと帰ってくるかな?

 

昼飯→鶴亀温泉。

黄色くてしょっぱい温泉。味噌汁気分。

f:id:freedomtencho:20170710155240j:plain

...の駐車場で自転車をしまう。北海道お疲れ!

シーコンの底にフロアポンプが入る。これが出来るポンプと出来ないポンプでは遠征先で大違い。

f:id:freedomtencho:20170710173126j:plain

メーターカバーは子供用ソックス。大きさ的にちょうどいいし、カカトの膨らみがDi2のジャンクションにピッタリ。

平均400円と安く、さらに2つ着いてるのでチームメイトと分け合ったり。

今使ってるのは昨年ツールド沖縄で買ったやつ。子供用ソックスはご当地デザインが多いのでお土産的な感じになる。

 

余市→小樽。

f:id:freedomtencho:20170710173438j:plain

「ガラス細工」「オルゴール」「ウニ」が三大小樽。

f:id:freedomtencho:20170710173624j:plain

「チョコレート菓子」「マヌカ蜜」で五大オタル。

f:id:freedomtencho:20170710173720j:plain

f:id:freedomtencho:20170710174020j:plain

観光どころのド真ん中に石屋さん。お寺や石レンガ建築が多いからかな?アンパンマンバイキンマンを従えて腹筋プルプル。

 

f:id:freedomtencho:20170710173823j:plain

お巡りさん、私です。

 

小樽→札幌。

f:id:freedomtencho:20170710174315j:plain

photo is sappolo-station

札幌はデカい。北海道の人口の3分の2が札幌市民。

人口少ない、人口偏ってる、トラック多い、面積デカイ、ということで路面が綺麗な都道府県ではない。

f:id:freedomtencho:20170710174516p:plain

シムシティの廃人が作ったような街。

格子状の綺麗な条理作りは、やはり移住してきた人たちによる効率の良い新しい街を示す。イメージは仙台だろうか。

f:id:freedomtencho:20170710174740j:plain

ショボいと有名な札幌時計塔も、時代を考えると立派だと思う。

でっかいシルバニアファミリーみたいな感じ。

 

あまり空いてないお腹を奮い立たせて回転寿司へGO

f:id:freedomtencho:20170710175035j:plain

f:id:freedomtencho:20170710163559j:plain

鯖しそ巻き。

あんまり関東にはない気がする。

普通の鯖棒寿司の味だったけど、押し寿司じゃなくて巻物にしたところが北海道の工夫なのかな?

 

f:id:freedomtencho:20170710175127j:plain

ナマコ。"いまでは"高級品らしい。味は無い。

f:id:freedomtencho:20170710175203j:plain

漬けサーモン with 山わさび

漬けマグロは普通だけど、漬けサーモンって初めて。北海道ということで、サーモン中心のオーダー。

f:id:freedomtencho:20170710175334j:plain

八戸でもわざわざ回転寿司に行ってみたりしたけど、北海道の回転寿司も含めて、とりあえず①ネタがでかい。②美味しいといえば美味しい。③特に安くはない。

この回転寿司屋、店名トリトンなのに魚屋。そしてイルカ。イルカは和歌山県・大地町、ツールド熊野。


お土産は空港にて。

f:id:freedomtencho:20170710190541j:plain

まりもっこりアイマスク、ヒグマのプーさん、メロン熊のソックス。


北海道お疲れ様!登坂鍛えて、また来るよ!


7月9日(日)、ニセコのレース

レースは一言。

みんな登り速すぎ。あんなに速く登れない。

 

 

朝5時起床、6時50分スタート。

スタートして、集団隊列の右側が妙に空いていたので、そのまま抜けて最先頭でパレードランを過ごす。

時間差スタートする後続を待つためか、ニュートラルカーが異常に遅い。ローリング中の落車は意外と多いので、すんなり先頭に上がれて本当によかった。

 

ローリングスタートが開けてから、ニュートラルカーのスリップが効いているうちにペースが上がる。

ニュートラルカーの真後ろにいる選手から順に伸びて行き、私はローリングが開けてから4番目に先頭に立ったが、調子が良くなく全然踏んでいけない。

f:id:freedomtencho:20170713213817j:plain

photo by cyclewired

スタート前に左脚前太ももに力が入らないのは感じていたので、けしていい感触を持ってスタートしたわけではないが、思ってたよりさらに力が無く厳しいイメージが拭えない。

 

レースは35km地点から47km地点にかけて45分ほどの登りがある。序盤30kmでのアップダウンを経て、先頭集団はすでに50名弱。

沖縄の最初の普久川ダム超えた時のような感じ。

 

レース序盤のダウンヒルはMAX85km/h。本気出せば95km/hは行くような直線貴重の下り。ガーミンの地図を見てコーナーの切れ込み具合をチェックしながら下る。

ブレーキをかけなきゃ曲がれないコーナーだと知らずにオーバーランして草木に突っ込んでいく選手らを見ていると、ガーミンの地図はかなり有用だと思う。

エッジ1000や800はデカいし、練習中は地図はほとんど使わないけど、ダウンヒルではわりと真面目に使える。

 

 

頭の片隅に置いていたスプリントポイントの看板が見えて、ちょうど狙えそうな位置にいたので、下りの勢いを利用してスルスルと飛び出てみる。

何もしないでSPが獲れそうだったらラッキーだなーと思ってエアロポジションで流しながら巡行を続けていたが、後ろから目を三角にした3人がスプリントしてきて獲れなかった。

f:id:freedomtencho:20170713213847j:plain

photo by cyclowired photo gallery

張り合わずに集団に戻ったが、今思えば獲っておいてもよかったかもしれない。なにも貰わず帰るよりはSP獲っても損はないかも。次から意識して狙ってみよう。

 

30kmが過ぎ、45分のヒルクライムが始まると中盤手前でわりとあっさりチギれる。

結局頂上KOMでは先頭6人、追走が12人、その後ろにパラパラしていて、私はさらにその後ろ。

なんというか、苦しみに耐えられないというか、苦しみたくないというか、弱い気持ちに打ち勝てなくて、かなりあっさり切れてしまった。

 

下り終わって前方が見えなかったところでグルペット確定。これから先はレースではない。

110km地点からは脱水症状だかハンガーノックだか熱中症だかが重なり役満状態。ラスト30kmから2時間半以上かかってゴールした。15個くらいのグルペットに抜かれたが、どれひとつとして乗っていけなかった。ちょっとした丘がすべてヒルクライムのように感じられ、自転車から降りないことだけで精いっぱいだった。

脱水症状から回復したのは、ラスト5km地点ほどでのこと。少しだけ景色を見る余裕を与えられ、のんびりサイクリングしながら帰った。

 

 

レースが終わって、ニセコのみるく工房でビュッフェ。

f:id:freedomtencho:20170709225605j:plain

いろいろ飲み物が付いていたけど、水が何よりおいしい。ドリンク付いてる食べ放題で水飲んでると、なんだか少し損した気分。

 

f:id:freedomtencho:20170709225736j:plain

私とサトウさんはトマトスパゲッティーとキノコスパゲッティー食べたけど、ハヤトのコレ(↑↑)はなんだろう。

f:id:freedomtencho:20170709225924j:plain

ビュッフェのいいところはいろいろ選べるところ。悪いところは自分がなに食べてるのかわからないところ。

写真(↑↑)も、ナニカの葉っぱ...くらいにしかわからない。

 

15時昼飯→18時夜飯。

f:id:freedomtencho:20170710073927j:plain

北海道名物ラーメンサラダ。ざるラーメンの胡麻汁をぶっかけた感じ。北海道ではこれがコンビニなどで売ってる。おいしいと思うのだけど、関東でも流行ってくれないかな。

 

f:id:freedomtencho:20170710075106j:plain

料理が出てくると写真を撮る。フリーダムにもついに「インスタ映え」という言葉が到来した。

f:id:freedomtencho:20170710075222j:plain

あとはインスタを始めるだけ。

f:id:freedomtencho:20170710075302j:plain

北海道名物(?)、豪雪うどん。つまりじゃがいも麺。インスタ映え

f:id:freedomtencho:20170710075421j:plain

インスタ映えする男の写真を撮るインスタ映え映えする男を撮るインスタ映え映え映え男。

 

f:id:freedomtencho:20170710075502j:plain

1泊2,500円のロッジの地下にビリヤード、ダーツ、卓球、けん玉、ジェンガやり放題のBAR(BAR閉店)。ワイファイ完備でツール見てる人もいる。

 

あんなに苦しいレースした後にまだ自転車レースを見ようとするライダーの鏡を横目に、わりと白熱したゲームが展開された。

f:id:freedomtencho:20170710075735j:plain

フリーダムに卓球部が創設。元卓球部員は入部不可。

他のチームにも卓球部作って貰って、対抗戦しよう。どうせレース遠征は、レース終わったら暇なんだから。

 

 

ブログ書いてる途中で寝落ちして、昨日はオシマイ。

7月8日(土)、ニセコ移動。

朝4時半起床。

6時25分のフライトにより、羽田空港まで奥さんに送ってもらう。巻き添えを食う詩織。

寝てるんだか起きてるんだかわからない状態でおっぱいを飲まされ、寝てるんだか起きてるんだかわからない状態で着替えさせられる。

準備が終わって、起こされた記憶が無い状態で寝入る詩織。

f:id:freedomtencho:20170708173340j:plain

5時25分フリーダム発→5時55分羽田空港着→6時5分出発ゲート通過→6時25分羽田空港離陸。

飛行機はどうも出発時間とゲート通過時間がゴッチャになってしまい、手荷物預け終了ギリギリになってしまいがち。

よく言えば慣れてるし、悪く言えば舐めすぎ。

でも遅く行けば全部優先優先で最速で終わる。飛行機遠征は2時間後のフライトの人とかが一緒に並んでたりするから、朝一のフライトはすごく混む。

うむ、言い訳すまない。



30分前に着いたハヤトと、30分後に着くサトウさんを待つ。

f:id:freedomtencho:20170708134429p:plain

千歳空港上陸記念にキャプテンを置く。函館は本州ってバッチャが言ってたから初北海道。


覚悟してたがご覧の有様。

f:id:freedomtencho:20170708134517p:plain

千歳空港からニセコまでは約100km。羽田空港までら30分、フライト80分、北海道で60分。

移動時間3時間は千葉ー群馬と同じ。チョロい。


フリーダム号のAピラーはなんだかメルヘン。

f:id:freedomtencho:20170708134616j:plain

新入りのハヤトは青トトロ。ハヤトロ。


会場到着。

f:id:freedomtencho:20170708134654j:plain

ニセコひらふというスキー場が会場。

羊蹄山、通称蝦夷富士。絶景。

うん、ニセコ楽しかった!


f:id:freedomtencho:20170708180247j:plain

臨空パッケージは常にシーコン。

とにかく全部詰め込むことで、手持ちを小さいバッグで済ませる事が出来る。フロアポンプが入るのも心強い。

現地でケータイポンプでシュコシュコやる気にはならないし、メンバーで1本持っていればいい。シーコンに相性の良いフロアポンプはサーファスのFP-200。安いながらもかなり優秀なポンプ。

荷物の基本は最低限。シューズとヘルメットとジャージがあれば最悪なんとかなる。

以下、アンダーウェアとソックス、ボトルまでが必須。


余計なもので持っていくものは、コンプレッションウェアと簡易マッサージ器、飛行機内のアイパッド(ハリーポッター)。

必要そうで毎回待っていかないものはパジャマやタオル。参加賞のTシャツや備え付けの浴衣に期待する。

忘れがちなのはメーター。あったら便利なのはETCカードシガーソケットのケータイ充電器、延長コード、洗剤。



バーベキューを準備してもらう傍でナカムラのスローパンクしたチューブラーを貼る。

f:id:freedomtencho:20170708195030j:plain

photo by hayato

写真を撮るとき「どうすか?謝ってる感出てますか?」「謝ってる感って実は謝ってないよね。」など。


このチューブラーはバーベキューの煽りを受けて、この後2回貼り忘れられる。バーベキュー楽しんでたら完全に乾いてしまい、都度塗り重ねられることになる。

セメントは半乾きで貼る。少なくとも生のまま張っちゃダメだし、乾きすぎたら当然ダメ。私はだいたい7割くらい乾いたところで貼るし、人によっては5割乾きで貼ったりするらしい。

セメントは塗り重ねても害はないけど、あまり塗り重ねすぎても意味ない。

f:id:freedomtencho:20170708200848j:plain

明日レース。

f:id:freedomtencho:20170708201047j:plain

明日レース?

f:id:freedomtencho:20170708201117j:plain

明日レース!


7月7日(金)、雑談。

ポケモンgoキャンペーン&帽子かぶったピカチュウ出現&千葉公園ピカチュウの巣

f:id:freedomtencho:20170707213431p:plain

ということで今日の朝練はピカチュウ

ぬいぐるみもそうだけど、ちょっとした服や帽子を着させるだけでも、一気に可愛くなるよね。


天台スポーツ公園で、おじいちゃん野球をやってたので、しばし観戦。

キャッチャーの年齢的に座った状態でベースまでノーバンで届かないため、盗塁策が最強とみえる。

f:id:freedomtencho:20170707213448j:plain

この歳までなんらかのスポーツを続ける事は、非常に難しく素晴らしい事だと思う。果たして私はおじいちゃんになるまで自転車乗り続けているだろうか。



奥さんからメールが送られて来た。

f:id:freedomtencho:20170707213613j:plain

ハーフバースデーだって。

子育て楽しんそうで何より。今日もナントカナントカに行って来たって。

半年経って歯が生えてきた。昨日はたぶん生えてなかったから、ちょうどハーフバースデーが歯デビューになった。



明日レース。

f:id:freedomtencho:20170707213848j:plain

お店の展示車を片付けて、臨時休業アピール。



就寝前しおり。

f:id:freedomtencho:20170707222731j:plain

あっちにやれど、あっちにやれど、こっちにくる。

明日から会えなくなるから、いっぱい遊んでやらないと!

f:id:freedomtencho:20170707223741j:plain

f:id:freedomtencho:20170707223805j:plain